Starting Hikaru SHiiNA...
HikaruSHiiNAなび。ブログmixiTwitterInstagram

またまた今年の重大ニュース。GR IIIxはじめました!
Hikaru SHiiNA Online Ver.2

2023年10月20日(金) 刻が速い
総務省、テレビない人へのNHK衛星・ラジオのネット配信検討へ なんか胡散臭いハナシやね。

Noble Audio、10万円超の音質特化型完全ワイヤレス「FoKus Prestige」 ブルートゥースの時点で限界がある気がするんだがなー。 高級ワイヤレス、意味あるの?

京セラから新型スーパーツイータ。11月に試聴イベント開催 ちょっと面白いねこれ。 売られる際の金額は面白くないと思うけど。

もはや“デジタル耳栓”、強力NCボーズ「QC Ultra EarBuds」。ソニー1000XM5と比較 気にはなるけど、落とした時の心と懐のダメージと、充電が面倒くさくて、「ワイヤレスなぁ↓」ってなってる。

Hiby Music、コンパクトで約3.2万円の新DAP「R3 II」 ふぉーん。

レクサス、新型「LM」国内仕様を受注開始 ショーファードリブンに特化した4座仕様で2000万円 にせんまんのデザインに見えねえ。

「ぷよぷよ(PC-9801版)」と「魔導物語1−2−3(MSX2版)」がプロジェクトEGGにて配信開始! なつかしいなー。 魔導物語はMSXで昔遊んでたよー。

2023年10月6日(金) 眠さとの戦い(敗北)
初代ゲームボーイ用IPS液晶化キットが店頭入荷、TV出力機能も追加 こ、これはすげぇ。

AV仕様ファミコンの中古品が22,800円、レトロゲームファンに人気 まじすか! ウチに転がってますぜ。

Amazon「Fire TV Stick 4K Max(第1世代)」半額セールは10月15日まで むむむ、ホームシアター用に買うか? いや、使う頃にはまた新しいのが出たりセールしてたりするよな……。 買い時が難しい。

HDMI 2chアンプの先駆者マランツ、薄型初のHDAM搭載「STEREO 70s」を聴く これ欲しいのです。 自室のAVアンプが逝ったらこれに行こうかと。

デノン“最強エントリーAVアンプ”は本当に最強か、「AVR-X1800H」聴いてみた こちらは、ホームシアターの次期AVアンプにどーかなーと思ったりするが、デノンには軽いトラウマがあってのう。。。 結局またソニーにしそう。

ブレンボの人工知能搭載型ブレーキシステム「SENSIFY」初試乗 ブレーキの使い方が変わるかもしれないほどのインパクト! ブレーキも進化しとります。

大幅改良したマツダ「ロードスター」説明会 新開発のアシンメトリックLSD採用など進化点を開発陣が解説 んで、今度のSグレードには、マツダコネクト付くの? 付かないの? そこが気になるぅぅ。 #2億円くれ

レクサス、高精度チューニングエンジン採用「RC F」特別仕様車 1500万円の“Enthusiast”と“Emotional Touring”を抽選販売 売れるんだろうねぇ。 すごいねぇ。

「ピクミン」新作グッズがNintendo TOKYOなどで10月17日より発売 これは見逃せん。 ところで、Nintendo TOKYOってドコ?← →渋谷PARCOでした。

VGA出力・RGB出力の両方に対応するDC用コンバーター「(DC用)HDMIコンバーター V2」が11月下旬に発売 欲しげ! でも高いなー。 DCを今後動かすかどうかもわからんと言うのに……。←

Googleの新型スマホ「Pixel 8」発表! 7年間に渡ってアップデートを提供 7年間て凄いな。

3DSとWii Uのオンラインサービスが2024年4月に終了 仕方が無い事とは言え残念。

「Forza Motorsport」レビュー もっと早く出ていれば、Xbox Series Xを買っている世界線もあったかもしれない。(無かったかもしれない)

OSはそのままに、Cドライブを大容量SSDにまるっと換装する方法。2パターンで手順解説 メモとして載せておく。

エプソン、ランニングコスト最安のエコタンク搭載エントリーモデル「EP-M476T」 やっぱしエプソンの4色モデルが最良と思いますのん。

2023年10月5日(木) 990Sのようなモデルきぼんぬ
【スバル インプレッサ 新型試乗】最近のスバル車が玄人をうならせる4つのポイント…中村孝仁 燃費だけはなぁ。 水平対向エンジンを使ってる以上、もうどうしようもない所なのかも。

「軽の王者」に改良の余地はあるのか? 新型ホンダ『N-BOX』超キープコンセプトな理由と、6年の技術進化 売れてるから良いクルマなんでしょうね。 ワタシには全くOOGですけど。

フロントウインドウ内側の汚れが視界の敵? 解決策と簡単なクリーニング方法 〜Weeklyメンテナンス〜 クリーニングシートなどで内側も拭こうね、っていう話でした。

マツダが「ロードスター」を大幅改良 装備を強化し爽快な走りも追求 ロードスター、頑張って生き延びてくれい。

2023年10月3日(火) まれに電源がONにできなくなるワタシ
【アバルト 695トリブート 131ラリー 新型試乗】「うるさい、乗り心地悪い、快適でない」最高の一台…中村孝仁 凄いの出してきたなぁ。

「してほしくないチューニング」はありますか? ワタシ個人はフルノーマル至上主義なんで、ステッカーを貼るくらいしかしませんけど、いじりたい人にとっては、なかなかつらい時代ですね。

富士通のWindowsタブレットが11,800円!Core i5-6300U搭載の中古品が大量入荷 このくらいの値段だと、オモチャとして欲しくもなるが、何に使うか? うーん……?

Googleの6.1型スマホ「Pixel 7a」が54,800円!イオシスで未使用品が大量販売中 どうやって未使用品がお店に大量に流れてくるのかね。 まー、Pixelは、microSDに対応していないので、OOG(アウトオブ眼中)ですが。

デノン、HDMIも搭載した、最強“ミニ”Hi-Fi「RCD-N12」のコスパに驚く 気にはなるけど、こんなちっこいので、音質ドーなの?ってゆーのも気になる。

トヨタ、3年連続WRCマニュファクチャラーズタイトル獲得 TGR-WRT会長の豊田章男氏がコメント発表 WRCでトヨタめちゃ強みたいだけど、もーWRCに興味無くなっちゃったな。 スバルとミツビシが戦ってた頃がワタシの青春です。

大谷翔平選手のホームラン王獲得を記念した切手セットが登場! 10月6日から受付開始 もはや世界のオオタニサンですね。 凄い。

●ふと思い出した。 あー、『ミステリと言う勿れ』の映画見たい。 見たーい。

●10月開始のアニメが続々と。 何を見るのか、そのうち覚えてたら書きますね。

ニコン Z 5に最新ファームウェア。“まれにカメラの電源がONにできなくなる現象”修正 「まれにカメラの電源がONにできなくなる」ってスゲーな。

2023年9月20日(水) サイズのヒエラルキーの壁は高い
マツダ『CX-30』に「カーボンターボ」仕様を新設定…米2024年型 なんだ、カーボンを使ったなんか新しいターボなのかと思ったら、グレードの名前でした。 てへぺろ☆(・ω<)

小さいけどエントリーモデルじゃない、レクサス『LBX』日本初公開 秋以降導入へ 「サイズのヒエラルキーを超えたモデル」なぁ。 日本で受け入れられるかねぇ……。

●お年寄りほど、コンパクトで運転しやすいクルマに乗ってほしいんですけどね。

2023年9月14日(木) ARE達成
●阪神タイガース、セ・リーグ優勝!!万歳!!!!

2023年9月13日(水) 抜作先生
[HSOバックナンバー]


コンテンツ
検索
掲示板
その他
あなたは人め!
無断リンク
友情パァワー
ニュースサイト
趣味的なアレ
テキストサイト
著名人
暮らしの便利ンク

メモ書き
物欲

Twitter
@HikaruSHiiNA

Akiary v.0.61