出産体験記

出産後の興奮のため、疲れているはずなのにほとんど寝ることができなかった。朝6時の「検温してください」という館内放送で、ズキンという頭の痛みと同時にうとうとから目が覚めた。体温をみにきた看護婦さんが開口一番、「テイセツ(帝王切開)にならなくてよかったですねー」だって。やっぱりそうだったのかー。あのまま陣痛が起きなかったり、下手に陣痛が急激にきたりしていたら帝王切開になっていたに違いない。
今日から授乳が始まる。朝10時からだけど、疲れていたらお昼の1時からでもいいですよという看護婦さんの言葉に、「じゃあ、1時からお願いします。」と頼む。 

実家に電話をする。ダンナはうちの実家に泊まっている。「もうとっくに病院に出かけたんだけどまだ着いてない?」と母。何してるんだろう。しばらく待っているとダンナが花束を持って現れた。そうか、お花を買いに行ってくれてたんだ。ありがとう

1時に新生児室へ。いるいる、赤ちゃんがいっぱい。10人ほど赤ちゃんがいて、皆それぞれ大きさも違うし顔も個性的。私の娘はどこかな。授乳もオムツをかえるのも初めての経験だ。看護婦さんに「初めてなんですけど」というと一通り説明してくれる。まず、手を洗い消毒する。赤ちゃんのオムツが濡れていないかチェック。汚れていたらおしりふきでふいてオムツを替える。授乳前に体重を量り、さていよいよ授乳。おっぱいを手でマッサージして乳首を消毒コットンで消毒。赤ちゃんを抱きかかえて乳首を口に含ませる。首のすわっていない赤ちゃんを抱きかかえておっぱいをあげるのはなかなか難しい。うまく飲んでくれてるのかな? おっぱいはちゃんと出てるのかしら? 両方のおっぱいを10分ずつ飲ませてみる。授乳後はどれくらい飲んだかチェックするため体重を再び量るが、授乳前とまったく変わらない。ほとんどおっぱいが飲めてないんだ。それともまだおっぱいが出てないのかなぁ? 飲めていない場合は哺乳瓶でミルクを与える。まだ20mlほどしか飲まない。このようにして産院では3時間おきに授乳を行う。

出産体験記の        

メール下さい♪