新潟・福島紀行
あいも変わらず雨、雨、雨〜(T_T)
![]() かな〜り田舎の山奥にあるホテル。それもそのはず、ゲレンデがあるのよね。だから冬がシーズンなのかな。 ![]() とにかくまわりは霧につつまれ、携帯も圏外だし、孤立無援という様相。 こうなったら観光をする気にもなれず、のんびりしたホテルライフを徹底的に追求?しました。 初日はなあぽんといっしょにプール三昧。プールのそばには自転車もあり、パパはそこで運動。ジャグジーやサウナに入ったりしながら、あとはひたすら泳ぐ(笑) プール大好きなあぽんは大喜びだったけどね。 翌日もプール三昧。 ![]() ![]() お食事のほうは、初日はステキなフランス料理♪ 子連れだったのでソファ席を用意してもらったよ。なあぽんは途中で飽きてソファで寝てました。とってもおいしゅうございました〜 (写真↓ う〜ん、よく覚えてないんだけど、魚の包み揚げ?にステーキ、デザートのピーチメルバです。) ![]() ![]() ![]() 翌日は中華バイキング。バイキングと言っても、何種類もの料理の中から好きなだけ選んでいいの。だからついつい頼みすぎて食べすぎ〜 写真は撮ってないけど、前菜と北京ダックのあと、エビチリ、肉団子、チンジャオロース、フカヒレスープ、春巻、冷麺、ラーメン、ウナギの炒め物(名前忘れた〜)、デザートに杏仁豆腐まで。プールで泳いだとはいえ、食べすぎじゃ〜!!! 最終日になってようやく天気が回復。今まで霧でまったく見えなかったホテル全体を見渡すことができました。 ![]() ![]()
![]() ![]() スパリゾートハワイアンズは予想以上にものすごい人。いろんなプールがあるので、一通り行ってみるけど、どこもイモ洗い状態。人ごみはキライなのでもううんざり。。 夏休みをはずして行かないとダメだねぇ。 何はともあれ、雨のおかげでのんびり過ごせた夏休みでした〜 でも食べすぎには要注意〜(笑)
|