計測の詳細

(前頁へ)

計測点の確認

☆ネック・ポイント〜首の周囲のネック・ポイントです



  • 前のネック・ポイントは左右の鎖骨の間の窪みの点
  • 後ろのネック・ポイントは第7頚椎の点
  • 首横のネック・ポイントは肩線の一番高い点
  • 肩点は肩先の一番外側の点

☆前後の中心線・重心線の垂直線〜バスと、ウエスト、ヒップの各水平線の位置です



  • 重心線は耳の前端から落ちる垂直線で、略、腕の前端を通ります。
  • その線に沿ってテープを張り、体型上の重心線とします。

計測の順序

☆計測は体型の前後の相対する部位を対照しながら計測して記録します。


後ろ丈ー前丈・背丈ー前身丈、の計測です。続けてカマ丈を計測します。これは後ろ丈に対しての『腕の位置』の計測で、従来は行われません。


前肩丈〜後ろ肩丈の計測を行います。これは『袖ぐり・袖』のパタンに関する計測です。

次にバストの計測です。前中心線〜重心線の部位を計測し、続けて重心線m〜後ろ中心線の部位を計測します。前後を加えて1/2 バストになります。
後ろ部分から『全バスト寸法×1/10+1.0cm=カマ巾』を差し引いて後ろ巾を算出します。

ウエストの計測は重心線から前中心線までと、後ろ中心線までを区分して計測し、加えて1/2ウエスト寸法とします。
ヒップ線は重心線~後ろ中心線の臀部の一番高い点を計測し、前は腹囲の一番高い点で前部分を計測して加え、1/2ヒップ寸法とします。 後ろの位置では腹部が凹んでいるために寸法が小さくなるからです。

ヒップ丈を計測します。前中心線、重心線、後ろ中心線の位置で夫々計測します。

肩巾は後ろ肩巾=後ろネックポイント〜肩先点
前肩巾=前ネックポイント〜肩先点
小肩巾=首脇のネックポイントから肩先点までをそれぞれ計測します。

最後に乳頭間隔、袖丈=肩先点〜手首のグリグリまでを計測して終わります。


Ladie's Patan Cutting のホームページ (ホームへ)