Valid HTML 4.01! Valid CSS!

【2002年10月の運転記録(にっき)】
[ Previous | TOP | Next ]

10/27 に浅草橋で行われたM3(10th)のチェックサークルリスト

10月31日(Th.)

[16]  DDR EXTREMEで、
> 鬼コース1
> 激:butterfly
> 激:LET GET DOWN
> 激:I believe in miracles
> 激:if you were here
> 激:DAM DARIRAM
うわー、確かに往年の全盛期を彷彿とさせる選曲ですねー。 全曲とも「激」(=MANIAC)というのが確かに敷居高そうですが、この中で一番難しいと思われるのは「if you were here」だと思われます。

きっと誰もがbutterflyから始まった‥‥
(HAVE YOU NEVER BEEN MELLOWよりはキャッチーだったと思うし)

[15]  水圧問題はよく分からないうちに解決したようなしないような。どっちやねん。

[14]  あー、minoriの新作はKIMちー氏が原画なのか。
このご時世に 142-32-68-58-68 というのはかなり挑戦的だと思うんだが、やるなぁ。
(※某アレは 133-28-62-52-67 なのでまだマシか‥‥という程度の問題でもなさそうな予感が)

関連:minori20『天使を待ちながら』(Res.223-)

[13]  オレが「いちごこっこ」を探してるというのはwebに書いた記憶がなかったりするんだが、 やっぱり季節限定の模様(箱にそう書いてあるらしい)。オフミだとするとアメ横のお好み焼き屋のときかなぁ。 記憶がかなりアイマイになってたりする。

[12]  java.io.File が思ったように動いてくれないなぁ。もうちょっといろいろ試してみよう。

[11]  うちのアパートは水道源が地下水なのですが、昨日の夕方あたりから水圧が以前よりかなり弱くなってるような気がして。 風呂やトイレに影響がでるとかでないとか、そういうのもありますが、

澄んだ空にピンク色の発光現象があったら大ピンチやね。


10月30日(We.)

[04]  まほろまライブ#2が冬コミ2日目にディファ有明にて。
‥‥む。TWRから357より向こう側か。仮に行くとしても、荷物が結構ヒドイことになりそうな。

[03]  OH!スーパーミルクチャン#2を見る。早く皆口裕子の謎ポエムとか出ないかのぅ

[02]  帰るための総武緩行線千葉行が水道橋駅を発車して5秒後に急制動による急停車。
時速10キロ前後だからまだいいものの、これが時速70キロからの急制動ならけが人続出だというのが容易に想像できる。
山手線(御徒町〜秋葉原)での防護無線発砲による安全確認とのことらしく(どうやら線路内立ち入りらしい)、 じりじりと時速25キロで錦糸町まで。 そこからは本気の回復運転を見せてくれるかと思ったが駅間が駅間だけになかなか。 小岩前後の橋梁で時速95キロ出されて結構揺れました。

[01]  ああこんなに週刊モーニングが待ち遠しいのは久し振りです。やはり週刊石川雅之は偉大です。


10月29日(Tu.)

[96]  ハリーポッター狂想曲は見ていてある種の滑稽さがあります。
どこの店でも特設コーナーが用意されていることからも世間一般の潜在需要の高さをにじませていますが、 これって初速が全てなような気がしてしまって、中長期的にじわじわと売れるようなモノなのかなぁと思ってしまったり。
最新刊である第4巻だけでなく、既刊(第1巻〜第3巻)まできちんと陳列してあるような店であれば(大半はそうであろうが)、 新規顧客がまとめて買っていく、などということも期待されているのでしょうか。

[95]  今回のIIDX8thのDP-EXPERTは、(少なくともIR対象コースでは)後半のステージになるほど難しい譜面が配置されてて、 よくできてるなぁと思いました(EX.3 の5曲目はmemoriesだし、EX.4 の5曲目はColors-Y.Co-だし)。

[94]  ファミレスボンバーは、かなり疲れるのですよ‥‥
そういえばまだサントラ買ってない。白いジャケットは見てて清々しかったのだが、 そのときはちょうど財布に余裕がなくて泣く泣くスルーしたっけ。

[93]  そういえば上野駅にできるはずだった「讃岐うどん屋」は、駅構内にはそれっぽいところが見つかりませんでした。 急遽取りやめになったのかもしれないねぇ。残念。

[92]  あ、今日はLANの調子がいいみたい。なんだろ、RJ-45の接続不良だったんかな、と推測してみたり。
それとも通信タイムアウトでも発生してたのかな。

[91]  食費を抑えめにしようと心掛けてコンビニ行って、その帰りに本屋で2000円近く使ってれば貯まるモノも貯まらないというか。 まぁエンゲル係数は下がるので問題ないのか?

すわひでおのCDは買ってみようかと思う。


10月28日(Mo.)

[83]  おやおや、下総中山の駅前にオリジン弁当ができてますよ。自転車で買いに行ける範囲ですねぇ。
でも、今日からオレは「エンゲル係数削減強化キャンペーン」を絶賛実施中なので、 ‥‥そうだねぇ、春頃にお世話になるかもねぇ

[82]  LANが調子悪くてすぐにルータから配られるDHCPなIPを失っちゃうな。
日中ずっと繋がらないというのはちと勿体ない。

[81]  多分、オレはゲームをやらないかわりに、音楽CDを積んでいくことになるかと思います。 大半が同人音系だったりするのがアレですが、多分どっちもどっちだろうと。


10月27日(Su.)

[76]  今回イチオシの「FLEXIBLE MODULATION」ですが、 yambal氏の楽曲は、順に「11/4拍子」「7/4拍子」「7/4拍子」「3/4拍子」「10/4拍子」かな。
JimmyWeckl氏のような完全素数拍子とまではいかなくても、かなりステキです。
ちなみに一番好きなのはTr.3のイントロ。

‥‥と思ったらオフィシャルで公開されてるし。1曲目は「11/16拍子」で2曲目は「7/8拍子」、5曲目は「5/4拍子」が正解ですか。 それならば完全素数拍子となるってことで。変拍子は素晴らしい。

うーん、分母がいくつであっても「Beat Per Minute」って4分音符の長さを基準とするってことなのかな。
まだまだ奥が深いのぅ

[75]  「おでん作りすぎたんで食べに来ない?」という電話を受けて妙典の茶坊主氏宅へ。
タコが非常に美味しゅうございました。ゆでたまご3つは腹にキますな‥‥タコの赤色がしみこんでいて、 あまり見たこと無いような感じが。
そこで謎報告会だとか、来年夏の北海道ツーリング妄想だとか、じゃあ二輪の免許とるよナ!とか再確認されたり。

[74]  一旦帰宅して謎作業をした後に千葉方面へ移動。utk氏と西千葉〜千葉方面へ。
大学に行ったらサ館に電気がついていたので挨拶しに行きました。 1年生の女性が作業してたみたい。今年はどう? と聞いたら「CD−R売って、ゲーム大会開いて、Shadeのデモを行う」とのこと。
あと数日の追い込みがんばってくだちぃ。

西千葉駅の西口方面のとあるマンションの2Fにある「RAM」というゲーム屋の場所が分からないと言うことで、 確か4年ほど前にRCS氏に連れていってもらったことがあるあの店かなぁと思ったらその通りで。 入店をためらうチキンっぷり。オレが。

千葉ヨドバシに移動。店内は1年くらいのスパンで改装を繰り返してるんじゃなかろうか。
BSFはみつからず。Windも無かったなぁ。

[73]  9時30分に浅草橋にある東京卸商センターへ到着。3〜40人くらい。 まだサークル入場の途中では一般列は形成されない模様で、道路の対岸にたむろっている状態。
9時45分くらいにスタッフの指示でようやく一般列が。
10時ころに階段へ移動。パンフの当日売りが始まる。
10時30分に開場。54b(八卦商会)と57a(彗星堂)に列が出来る。 それ以外は終始まったりとした雰囲気で、彗星堂の列は10分もすれば解消。
予めチェックしてたサークルを開始5分で回りきり、奥にあった視聴スペースをひやかして、 もう一周ざっと見て撤収は10時50分。ワタシの場合、割とどんなイベントもあっさり終わります。 見切りが早いというか、ボーダーラインが高めなのかは分かりませんが。

ただ、予算5千円だったのが3倍近く使ってた計算になってしまったのは予想外だったな。

[72]  M3いってきます。中小イベントは開場時間のどれくらいまえに行けばいいものか、 イマイチよく分からない。

[71]  東北新幹線八戸延伸まであと1ヶ月となりました。全席指定の新幹線ということで、 その点からだけ見れば、東北新幹線の「はやて」は東海道新幹線の「のぞみ」です。
停車駅も駅間相対距離も以下に示すように割と似てます。

はやて:東京 = 上野 = 大宮 = 仙台 = 盛岡 = 八戸
のぞみ:東京 =新品川=新横浜=名古屋= 京都 =新大阪 (※新品川は平成15年秋開業)

特例として末端区間(盛岡〜八戸・秋田)にて特定特急券が発売されますが、 これとは別に、乗車予定の新幹線(の指定席)が満席の場合、 (東京〜八戸・秋田)の駅間にて立席特急券が前日から発売されます。 この場合、料金は同区間の自由席特急券と同額となります。
見落としがちな点としては、グリーン車に空席があっても良いということです(これは「のぞみ」も同じ)。 とはいえ、全区間を通して3時間もデッキに立ちっぱなしということはキツいので代替案を考えることが必要です。

一番簡単な方法としては、「『やまびこ』で仙台まで先行し、『はやて』に乗り換え」(上りならこの逆)という方法です。 この場合、目的の「はやて」より東京駅を40分早く出発する「やまびこ」に乗車すれば、 仙台駅で乗換時間20分ほどで接続ができます。改札を通過しなければ、ホームの売店で駅弁も買えます。
おそらく、満席となる可能性が一番高い区間は「大宮〜仙台」であるので、仙台まで来れば座れるだろう、という魂胆。

‥‥と、ここまで議論してきたわけですが、はやて(旧称・速達型やまびこ)は8両編成から10両編成に増強され、 指定席車両は4両(禁煙3両・喫煙1両)から9両(禁煙7両・喫煙2両)となり、 指定席自体も2倍強になるので、おそらく全席満席になるのは盆暮正月GWくらいではないのかと。
それでも立席特急券があれば各車両のデッキに均等分散されるだろうが、立席特急券ではデッキのみ立ち入り可能であって、 局所的に混む?


10月26日(Sa.)

[z2]  先月受けたTOEICの結果が届いた。30日予定だったはずだが、 いわゆる本部(東京)から遠い箇所(北海道とか九州とか)での受験者には郵送のタイムラグがあることから、 「最遅」30日着という意味なのかもしれない。納得。
しかし「最速」に対して「最遅」という言葉もあってよさそうなものだが、ATOKでは「さいち」で変換されない。 読み方間違ってる?

結果ですが、L290、R280でトータル570でありました。
TOEICは面白いことに「PERCENTILE RANK」という値も表記してあり、全体の集合のどこにあたるかを教えてくれるものなのですが、 これは「54.6」。下から54.6%の位置に居る、ということらしく、逆に上から見ると45.4%の位置。 中央10%に入ってますな。平均平均。

意外と結果が良かったことに気をよくして、第一目標は630にしておきます。第二目標は720くらい。ムリだろ。

[z1]  ゲーセンでbeatmaniaIIDX8thを見てたときにふと気が付いた。加点方式が面白いなと。
で、JavaScriptでサンプルを作ってみた。でもよく考えたら、IIDXに限ったことではないなと。


10月25日(Fr.)

[y2]  らじゃーりょうかーい>NEST OF GEESE @ M3-10th

[y1]  がちゅみり放送局の番外編がっ!
思わず一心不乱にスクリプト起こしてみたり。
バナーはアニメーションGIFでときどき白スク水?


10月24日(Th.)

[x3]  いやなんだか池袋でポプ9のロケテ中らしいのですよ。
> A.I.おばあちゃん[N18,H25,EX35]/コンピューターおばあちゃん/V.C.O. featuring Alt/Alt
うわー。

[x2]  アキバの食玩系のグッズ売ってる店ってどこだっけ...

[x1]  IIDX8thの「BRAME」という曲の中のラップと、GOFサントラdisk2のTr.1の中のラップが、 同じヒトかと思ってしまった。おそらく聞き違いだと思うが。


10月23日(We.)

[w4]  7週間経ったので。
オレにとってのweb日記とは、この日記を見てくださっている皆様へ向けての、オレの生存報告です。
すでに習慣づいているので、よほどのことが無い限りは毎日更新されることになっています。 特定の理由があって事前に一時的に更新が止まるような場合は、事前告知することにしていますし、 実際いままでそういう風にやってきました。
ですから、逆に予告なしで更新が止まった場合は、なんらかのトラブルだということを暗に示しています。
想定される内容としては、

  1. PCトラブル(ex.CRTが壊れた昨年6月のこと)
  2. 通信回線トラブル(ex.フレッツADSLへの移行にしくじった今年6月のこと)
  3. 数日にかけての旅行(ex.8月の長野旅行、7月の熊本旅行)
  4. それ以外のトラブル

一番危惧される内容は一番最後の項目なのです。 これが複数名で管理されているサイトであれば別ですが(ここ1ヶ月でそのような事例が記憶に新しいかと思います)、 個人である場合はどうしようもないのが現状だったりします。

[w3]  2週間ほど前にあんなこと愚痴っておきながら

> \<!-- L:園田 金田:R -->

とかいう情報を見つけて嬉々とする自分が居るねぇ‥‥。 確かに L 側が Nekxxx ではなく Sakxxx であろうことは徐々に確信に近づいてきたのですが、 だったらなぜ「かたつむりさん(HYBR-003/Tr.04)」の voice 欄にはご両人の名前が併記されているのかが解けない。
まぁどこぞで「ROSS-3で1人5役を演じてる」みたいなことも見たような見なかったようななので、 そういうのもアリなのかなぁ。

[w2]  結構古めなソフトだとは思ってたけど、錦糸町ヨドバも新宿ヨドバもBSF売ってねぇなぁ‥‥
アキバ行けるのは土日だけど土曜日雨だし。
そもそも雨なら高尾山に行けないし自転車にも乗れないし。むぅ。

[w1]  時間ぎりぎりなときは駅の近くの交差点の脇まで自転車通勤。3〜4分時間短縮できる。
ただ、自転車通勤したことを忘れてそのまま歩いて帰宅しそうになる罠。


10月22日(Tu.)

[v2]  ざっと調べてみた限りではそんなことはなかったような。最短経路で差し引かれてたけども。
可能性としては2つ。「特定の自動改札機でのみ再現する」「見間違い」。さぁどっちだ。

[v1]  一昨日ですが「DDR EXTREME」のロケテを見に情報処理試験の帰りに遊スポットKANDAへ行ってきました。
このビルですが、よく見ると Nitro+ という文字が。ニトロプラスか。

他音ゲーからの移植曲は、beatmania III のようなカテゴリ分けがされてて選びやすそうだったな、とか、 「feeling of love」の激譜面は割と楽しそうだな、とか、 激の3面はゲージの減り幅が激しすぎるよー、とか。
やっぱり音ゲーは選曲の妙が響いてくるんかな。初期の頃からのプレイヤーのノスタルジーを喚起させる旧曲復活とか。 ‥‥beatmania THE FINALと同じ流れでもいいじゃないか。


10月21日(Mo.)

[u3]  GBA版の超魔界村Rを買ってみたり。あいかわらず難しい。

[u2]  CoCo壱の4辛で腹こわしそうです。

[u1]  船橋〜飯田橋(経由・両国)のSuica定期券を持っていた場合に、 「新小岩〜新橋」に乗車すると150円ではなく160円差し引かれるらしい、という話しを聞いたが、 仮に本当ならバグだよな、と思ってみたり。
今度試してみよう。


10月20日(Su.)

[t4]  本八幡のなりたけでラーメン食べたりUrobon氏宅でGA第3期見たり。

[t3]  というわけで、神楽坂の東京理科大で去年のリベンジとばかりにネットワーク試験を受けて参りました。
結果、また来年。
過去問対策の甲斐あって、自己採点では午前は正答率9割を誇ったモノの、午後Iで憤死。ありがとうございました。

うーん、やっぱり来年春はソフトウェア技術者にランク下げるしかないかのぅ

[t2]  久々にWindのデモムービー見てて、劇中のあの路面電車は、車両自体は江ノ電なんだけど行き先表字幕は広電っぽく見えるなぁとか、 そんなことを考えてみたり。

[t1]  神田のアノ店(遊スポットKANDA)は、ysk-与作氏がバイトしてるとかそんな関連があるような気が
王子ZYXはかつてGF/DMの大会でスタッフ(佐々木氏とか)呼んだとか呼ばないとか、 DDRMAXの大会の後にMAX300解禁パスが流出したとかしないとかそういう話しがあったようななかったような。
‥‥憶測だけでコトを語らない。

> 激ska a go goの最後の16分連打はやりすぎ。長すぎ。good出過ぎ。ギャラリー爆笑。
うおー、Club ver.そのままですか。
さすがにfpsが60になった5th以降では、MANIAC-GRADIUSIC CYBER-VERSUSな譜面で処理落ちなんてしないんだろうなぁ。 と、かなり昔のコトを懐かしんでみる。新宿SPOT21のときやね。

うーん、飯田橋の帰りにでも寄ってみようかな。


10月19日(Sa.)

[s3]  試験開始9時30分なら逆算して8時には家を出ないとダメですな。
というわけで、待ち行列の復習してからさっさと寝ます。

[s2]  船橋西図書館で明日の情報処理試験の追い込みをしようと思っていたが、 どうも眠くてやる気が出ないので場所を変えて心機一転。
船橋のVELOCEか津田沼のSTARBUCKSかでしばし迷ったがとりあえず船橋で降りる。
VELOCE→DOUTORのハシゴで正味1時間くらいしか勉強できなかった。やっぱり隣でタバコ吸われると気になってしまった。 禁煙と喫煙がきちんと分けられているVELOCEはいいんだが、DOUTORは全般的に喫煙オッケーなのが残念だ。

[s1]  朝9時半に市川市役所へ行き不在者投票を済ます。当日投票に来ることの出来ない理由を書く欄があるんだが、 まぁ理由なんてなんとでもなるわけで。


10月18日(Fr.)

[r2]  明日辺りに不在者投票にでも行ってこようかしら。
参院選補欠選挙である27日に不在になる、というわけではないのですが(M3はあるが)、 まぁ忘れてて投票所に行かないよりはマシっしょ。

[r1]  LFTCGリーダーカードキャンペーン(v3)がいろいろ届いた。‥‥でも6通とどいてる。 オレが応募したのは5通のはずなのに。
よくよく見たら1通誤配だ。しかし封筒どうしが切手の糊でくっついていたためか、 誤配の封筒には消印が押されていない。 とすれば、このままポストに投函すればそのまま良さそうな気がするなぁ。‥‥消印が浅草じゃなくなるという欠点があるが。 でもわざわざそこまで偽装する気もないしな。どうせ宛先は愛知だし。


10月17日(Th.)

[q4]  今日売りの週間モーニングに載っている「週刊石川雅之」にヤられた。
まさか電車の中で読んでて顔がにやけてくるとは。‥‥主人公(?)の女がすごくイイ女なのよ。

[q3]  そうか、クレイジータクシーはオレにとっての海腹川背なのだな。
RPGやSLG、ADVとは全く違う方向性、つまり自分が上手くならなきゃゲームにならない、ということ。

[q2]  教訓。文章はもっとよくまとめましょう。推敲、最適化、簡略化。全部だ。

[q1]  まあ、自分は相変わらず他人に影響されまくりのふらふらした人間だと思ってしまうわけだが、 昔から家族でどこかに行くときは助手席に乗せてもらっていたことをふと思い出して。 一般的な家庭なら運転手が父なら助手席は母だろう、そして子供らは後部座席なんじゃないかと想像するが、 実際問題そういうのって一般見解とかあるんかな。
話を戻して、助手席に乗りたがっていた理由の一つとして「道を覚えられる」というのがあった。 どこか見知らぬ場所に行くのが好きだというのも、見方を変えれば「新たな道すじを覚えられる」ということになり、 自動車やバス等で通ったことがある道を、徒歩なり自転車なりの「自力」で通ったときには感動を覚えたりしたものだ。 ここまで来ることが出来るようになった、という達成感、到達感があったのかな。
それは自分のイメージとしてのマップを作り上げていくということになり、 「世界が広がる」という感覚をとらえることの出来る瞬間でもあった。
このことが電車での前面展望かぶりつきにつながるのかもしれない。運転士の挙動にはぜんぜん興味ないしね。 (自分が前方に動くことで)風景が手前から後ろへ流れていくのを見るのが好きだ。

首都圏のような鉄道やバス等による交通網が異常に発達した街では、自分が独り暮らしをしているということもあるが、 なかなかそういう機会がなく、もっぱら移動はJRや地下鉄を使うようになってしまい、 ことあるごとに口をついて出る「オレ脳内の地図は線路が基準になってるからなぁ」というセリフに端的に表されていたり。 道路を移動することがないと言うことがどんなに残酷なことか。 TOKYOというテンミリオンな都市に5年も6年もいながら、 地理感覚が全くないということに気付かされて絶望感に襲われたりすることが多々あったのはいつのことか。

この「脳内の地図」というのは「人間の記憶は全容量の2割しか使われていない」という通説を否応ナシに納得させられる、 少なくともオレにとっては。
「あの道をこっちに進んで、この交差点を左に曲がって、そのまま直進して橋を渡ったところを右に曲がるとすぐタバコ屋がある」 なんて適当なことを想像したところでそれなりにイメージは構築されるし、 実際に自分が通ったことのある道すじのトレースというのは意外と簡単に出来るモノではなかろうか。 そのとき、近くに来るとにょきにょきと道路の周りの建物がイメージ化され、 まるで「電車でGO!」のような微妙なリアリティ。教習所にでもありそうな一昔前のワイヤーフレームで描かれた町並み、 アイマイではあるけれどもなんとなく分かる、そんな感じ。
過去の記憶から引っ張り出そうとすればいくらでも出てくるというのが恐ろしいと思ってしまう。 どこまで正確に再現できているか、というのは別として、なんだが。

そんな脳内地図を作りたくて自転車に乗っているのだとしたら、 後付けの理由ではあるとはいえそれなりにそれっぽく聞こえそうだ。 カーナビほど詳しくなくてもいいけど、ナントカ通りとナントカ通りの交点はだいたいこのヘン、 なんてイメージがたくさんあるのはステキなことだと思うし、現にそういうことが出来ているドライバー諸兄は尊敬に値する。

ただ、automobileが走るスピードと、自力で漕ぐ自転車のスピードとでは、流れる風景を味わう相対的時間が違うわけで、 また速度が違うときの人間の視界は早ければ早いほど狭くなるというのは自動車教習所で教わっていることだし、 そういう点を含めるとますます尊敬の域に値するよなぁと。


10月16日(We.)

[p1]  「痛々しい」とは「刺々しい」という意であったことにようやく気付く‥‥。


10月15日(Tu.)

[o3]  ‥‥別に等倍速で聞く必要はないんだよな。 というわけでS.E.E.R.ANaveTheBKを見に行くと、 いつのまにかバージョンアップ(v0.6.3)してるし。 しかもシェアウェアで最新版が手に入れられるようになってる。即座に申し込み。クレジットカード万歳。
ああ、同じ音程で速度が可変なのは素晴らしい。

[o2]  OH! スーパーミルクチャン ミルクのIT革命を見る。 本放送のときと何ら変わらぬこのシュールさがステキだ。
広告swfのまま動きが止まってしまったのでURL直叩きでswf本体だけ落としてローカルで鑑賞。そっちの方が早かったりするのが何とも。
http://jp.shockwave.com/animations/milk/milk01/episode01.swf この辺から。

[o1]  昼休みを使ってアキバに出て、M3のパンフを買ってくる。 今回は10回目ということでCDが付いてくるのだが、各サークルのサンプルがmp3形式等で収録されてるのが有り難い。
トータル3時間弱の収録となり、オールリピートで流しててもしばらくは飽きそうにない。良いことだ。

全部聞かないと最低限のサークルチェックが終わらないというのが難点ではある。 音楽ってイントロだけで判断できないところがあるし。


10月14日(Mo./Ho.)

[n6]  そ、それはフォルダ一覧であって、ファイル一覧にはなってません‥‥っ

[n5]  昨日の自転車で通過した東京都の「区」は16区。 かつて国道4号を南下したときに通過した区「荒川区・台東区・千代田区」を含めると19区に。
現時点において、自転車で未通過の区は「新宿区」「豊島区」「渋谷区」「文京区」の4つ。山手線西側が大半を占めるか‥‥

[n4]  本八幡や船橋あたりをうろうろしてたら茶坊主氏からお誘いがあったので妙典へ。 Urobon氏と新部屋にて餃子をご馳走になった後におねてぃ鑑賞会(#8)とか。

[n3]  「jet☆coaster girl」が繋がらないんです。
どうも中盤の「GBGBGBGB GBGBGBGB」が全然ダメだということは分かったのですが、 身体が言うことを聞いてくれないというか。半分はBPMの早さだとは思うのですがどうにもならない。
このままでは「TOMOSUKE A GO GO !」コースのフルコンボが取れない‥‥懸念点はこの曲オンリーだからな。
ま、「SAY WHAT YOU MEAN」あたりも繋がる気もしないんだがそれは別の話。

[n2]  来週の試験勉強するモチベーションが上がらない。だってあと5日しかないのに。あうぅ

[n1]  昨日の自転車強行軍をまとめました。画像量1.9MBですのであらかじめご承知おき頂きたく。


10月13日(Su.)

[m3]  「知らないで何かをする」「知ってて何かをする」「知ってて何かをしない」の違いは何か。
> 自分が偉くなったような気になれる行動としては、批評や説教は、他に類を見ない手軽さを持っている。
> これは web にカスみたいな批評サイトが掃いて捨てるほど溢れていることや、
> 2ch の日々の活動の様子を見ればよく分かるだろう。批評や説教は本当に簡単なので、
> 思い立ったら誰でもすぐやれる。
>
> という事実を踏まえて web を回ると、今より少し笑えるところが増えるかもしれませんよ。
立ちアコの開発者のサイトからの引用ですが、「何か」とはこういうこと。
ただ、その点について自己主張したところで堂々巡りになる (「『バカって言ったヤツがバカ』って言ったヤツがバカ」と似たような順で堂々巡りになる) ことが明らかなのですが、そもそも主張する意味も無い話。

それを気にしはじめたら何も発言できないし、何も書けないし。
当たり障りのないことを書けば書いたで「そんな無駄なコトでネットリソースを消費するな」と文句を言われるかもしれない。
一つ思いつけばそこから数珠のようにいくつもの懸念が出てくる。
「じゃあ、何を書く?」ではなくて「万人受けする文章なんざ無い」ということで結論づけても、 結局は同じところに辿り着くんではないかと。

[m2]  環7を端から端まで自転車で走破してきました。所要時間は5時間強。トータルで100キロ超の距離になり、もうヘトヘト。
後ほどいろいろまとめます。
(最高速度:39.8km/h ・ 走行距離:106.04km)

[m1]  4時30分に一旦起床、6時30分に再起動。
ひとりで先に茶坊主氏新部屋を後にして帰宅。コンビニ弁当をもそもそ食べてから自転車に乗りますよ。
今日もいい天気やしね。


10月12日(Sa.)

[l3]  気が付けば終電も終わってる(というかもともと泊まるつもりだった)ということで、 就寝。

[l2]  茶坊主氏の引っ越し手伝いということで、Urobon氏とKarma氏と計4名で作業。
荷物を移動させ、とりあえずSkyPerfecTVが映る段階までセッティング出来れば良いということだったが、 道路際のフェンスの強度が予想以上に弱かった点以外は何とかなった模様で。
作業途中に右背筋を痛めてげんなり。準備運動しておけば良かったな。

午後9時40分ころにピサロ氏が合流。お疲れ様の鴨鍋は大変美味しゅうございました。
Urobon氏持参GA(例のアレ)や、karma氏持参のプリピュアを鑑賞の後にモノポリー。 配慮の浅さでkarma氏独走といった感が。難しいね。

[l1]  元麻布春男の週刊PCホットライン「FF XI for Winでオンラインゲームが花開く?」より。
> 問題は、1人でフリー雀荘に行く人は、限られた層でしかない、ということだ。
> 見ず知らずの人と麻雀をするのは、その人の麻雀のスキルにかかわらず、勇気のいることだ。
> 同様に、駅前の碁会所に1人でいきなり入れる人は限られている。これは腕の良し悪しというより、
> その人の生まれ持っての性格が大きく影響しているのではないかと思う。
> 同様に、1人でマルチプレイのオンラインゲームに参加するのは、
> たとえ顔と名前の見えないオンラインゲームであっても、その人の性格によっては難しいだろうし、
> ましてやそれを楽しめるかとなると、いっそう難しいだろう。現実世界での人間関係に悩んでいるのに、
> 何を好んで仮想世界でまで、と考える人も少なくないハズだ。
PRI氏とオレとの違いは正にこの点。RagnarokOnlineもFinalFantasyXIもパーティ推奨なゲームバランスであり、 昨年末〜今年初のPSOのそれとの違いは私にとって重要な問題となる。
もっとも、closedなパーティですらPSOから逃げ出した人間にとって、 「じゃあ再びclosedパーティさえできれば、RagnarokOnlineやFinalFantasyXIやるの?」と聞かれたら即 「否!」と反応するがね。

[l0]  昨日の昼がインドカレー、夜がココイチと2連続カレーだったので腹が‥‥


10月11日(Fr.)

[k1]  ついにGF8のjazzyコース(BSC)で1億突破だよー
これで心おきなく完了できる。


10月10日(Th.)

[j3]  ラズベリーvol.6 を買ってくる。相変わらずのつくりものじ氏のラグナ紹介イラストは健在だ。

[j2]  途端にやる気なさげですか。

[j1]  いや秋雨の時期も一段落して清々しい天気でしたよ。
こんな日にようやく東陽町から脱却できる今日‥‥え、保釈みたいなもんなん?
そんな‥‥。


10月09日(We.)

[i4]  Urobon氏のteacup掲示板がKoreaなトコから謎書き込み受けてるし。

[i3]  18金同人誌の「金」って‥‥いくら水月がアレだからってそれは‥‥(みずかべで全員制覇らしいですね(ナニがだ
オレはどちらかというと、まほろま5巻カバー裏思い出しました。
ぢたま某ってそのパイオニアじゃなかったのか。盛夏の杜とかナ!
‥‥結局そこに行き着くのか。

\u:泥沼やね。

[i2]  基礎代謝とは「生きていくために最低限必要な最小のエネルギー」のことで、 具体的には「人間が1日横たわっているだけで消費するエネルギー」となる。
測定法は2種類あって「呼気分析実測値」が正式な方式だが、 精度の高い推定値を算出する「生体インピーダンス法」もある。 部屋にはおそらく後者が測定可能な体脂肪計(オムロン製)があるのですが、 私の場合は「1793kcal」と算出されています。
この消費カロリーの1割少ない程度の食料を摂取していたら、 1年後にはきっとすごいことになるはずなんだがなぁ!

マクドの通常ハンバーガなら多分4つ。マクドを食べなくなって半年以上経ちました。

おれはマクド言うんだけどな。アクセントは当然「ク」。

[i1]  仕事では猛省すべき点が多々あったな。しっかりしぃや。


10月08日(Tu.)

[h5]  ホロコーストや集団スーサイドを推奨するつもりは「毛頭ありません」し、 今自分が既に社会に失望していて今すぐ死にたいということも「毛頭ありません」、ということを予め提示します。
勘違いはしないでいただきたく。

今の社会は自分が死にたいときに正当の権利として死ぬことができない世の中なのですよね。 そのような権利は現時点では存在しないというのが社会通念としてあるわけで。 医療の発達と食生活の向上によりヒトの寿命は過去から見ると延び続けている世の中で、 これだけ少子化が進んでしまえば(特殊出生率が1.0とかどこかで聞いた気が)割り切れる回答なんて出てきやしない。

昔はどうだったか。口減らしとか丁稚奉公とか姥捨てとか、そういう単語は簡単に思いつく。
思いつくが、そんなことできっこない。
時代が違うと言えば聞こえはイイが、現代はそこまでやむにやまれぬ状況でもなかろう?

オレは基本スタンスとして生に執着することはありませんが、やっぱりこういう意見は少数派かねぇ。

[h4]  一面だけを見て論ずるのはアレなので、日本経団連のサイトからそれっぽいページを探してきた。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2002/058/index.html

> 保険料未納の原因が個人の経済的事情に起因しているのではなく、
> 制度に対する不信、不安、あるいは制度に魅力を感じないための
> 無関心や無視などが原因となっていると思われる。
誰だってそう思っています。

> 持続可能な制度を確保するため、国民全体で痛みを分かち合う
「痛み」って何だ「痛み」って。昔はそういう単語出さなかっただろうが。今更何を。某総理の真似事ですか。

> この他、例えば、徴収強化の方策として、国民健康保険証や、
> パスポート、自動車運転免許証等の取得・更新にあたって、
> 国民年金保険料の納付実績の提出を義務づけることも考えられる。
採り上げられていたのはこの点か。まぁ弱みにつけ込む点としては最高だろうけど。

いわゆる国家がリタイアした国民に対して生活の保障をする、という北欧諸国のような考え方は間違ってはいないと思いますが、 そもそもの原因は未納者の増加傾向よりは、世代間人口バランスが逆ピラミッド型になってしまったことが大半を占めるわけで。 そんな社会を作ってしまったのは誰の責任なのか。

しかしここで責任を論じたところで話は始まりません。もう遅いのですから。

[h3]  んと、
日本経団連「運転免許の取得、年金納付を条件に」と提言
そもそも運転免許証と年金は全然関係ないと思うんですが。
あと消費税率上げさせようとするのもヤメレ。 どうせ経団連なんて年寄りの集まりだから結局自分たちの(同輩の)収入を確保しようとしてるだけですか?
‥‥ぼ、暴言ですか!

ありえないけど仮に実現したとして、一般企業の場合はこーいう証明書って誰がくれるんですかね。総務とかにいけばもらえるの?

[h2]  ちなみに「彼方」の語源を調べていたときに見つけたサイト 「それだけは聞かんとってくれ」。
文章系のサイトは結構好きだ。あとで読んでみよう。

[h1]  ある場所である人のあること(これはどのような対象にでも当てはまる)に惚れ込んだとして、自分からある人に対して一方通行の関係が出来たとしよう。 これが両方通行のものであれば、それはいわゆる友人関係と等価であるが、 一方通行のままであればいわゆる「センセイ」と「一介のフアン」との関係に等しい。 これは一方通行であると共に、トポロジーとしてはスター型である。さらに、その一方通行は1ではなく多である。 友人関係が「1対1」で成り立つとすれば、一介のフアンは「1対0」であり、 センセイは「0対多」であることに気がつかなければならない。
この時点で道を踏み外したものの末路のひとつがストーカーである。

この「1対0」が「1対1」に発展するためにはどのような過程が必要であるのか。 しかし「一介のフアン」のままではおそらく発展は望めまい。
この時代ネットワークを介した情報資源は膨大の一途を辿っており、 外堀だけはいくらでも埋められようが、そこから内堀を埋めることは非常に困難であり、 ラストワンマイルであり、ATフィールドである。‥‥違うか。
なぜ困難か。
それは非常に単純なことで、本来あるはずのない接点が当然のようにないからである。

あの人もSの人もつの人もヨの人もわの人も、共通点としては今この時間を同じ島で共有しているだけ。 ただそれだけなのだが、星の規模で考えれば見知らぬ60億ものヒトが、と同じ感覚であって、 もの凄く感慨深いことであるはずなのだよ。
そこまで思い至ることが出来れば、そんなちっぽけなことはどうでもよくなって、 かの人にはかの人の世界があるように、自分自身も同じくそうであるはずで。 それでいいじゃないか。

「かの人」とは「彼の人」、すなわち「彼方の人」であるわけで。


10月07日(Mo.)

[g4]  過去の午後問を解く演習をやっていたのだが、I社とN社とでは模範解答が全く違うのな。 どうしてくれよう。
数値問題はほとんど一致するのだが、筆記系は表現がほとんど異なるのには驚きだ。
多分I社の方が「近い」のでそちらを参考にしようかなとえぇ。

[g3]  そういえばようやく情報処理技術者試験の受験票が届いていましたよ。 今年は東京理科大(神楽坂)に来やがれ、とのことでございます。
去年の早稲田もそうだけど東西線沿線ばかりやね。有り難いことだけど。

[g2]  MMORPG という略語はいつの頃から出てきたんだろうかと思いつつ、 検索エンジンで探してみることに。検索対象文字列は「MMORPG stand for」。

結果として、
> MMORPG's stand for this: "Massively Multiplayer Online Role Playing Game"
となり非常に満足。どの辺に満足するかというと「Massively」という副詞の単語を用いている点。 日本語サイト限定で「MMORPG 略」で検索かけて出てくるサイトのひとつに、「最初のMは Massive でも Massively でもいいです」 なんて書かれているのを見てしまったからというのもあるのですが。
(※ PlayOnline のサイトでは Massive を採用しているようです)

massiveは「形容詞」で、massivelyは「副詞」なわけです。前者は名詞を、 後者は主に動詞を(正確には名詞以外を)修飾する品詞であるのですが、 この「Massively」を除いた「MORPG」というジャンルには「例えばDiabloがそうである」という表記を見てから、 Massivelyは「MORPG」という句全体を修飾する副詞の役割を持ってるのだな、と。 そのような見方をするのであれば、やはり「Massive」という略語は適当ではないのではないか、という結論に達する。
(MORPGを名詞句すなわち名詞とみなすのならば、形容詞でも意味は通じる?)

「Multiplayer」も以後の「Online Role Playing Game」句全体を修飾、 と「Online」は形容詞で「Game」という名詞を修飾していると考えられるが、 「Role Playing Game」の品詞分解は結構厄介な気が‥‥

なお「ロールプレイングゲーム」はホビージャパン社の、「RPG」はバンダイ社のそれぞれ登録商標なのだが、 後者は前者の略語であるので論外として、ロールプレイングゲームというのはやっぱり和製英語なのかしらん?
(役割を演じる遊び → RoleをPlayするGame → Role Playing Game?)

いわゆる「Tabletalk RPG」が輸入された概念ではなく日本国内で発祥したものである、というのであれば、 「和製英語」という仮定も真実味を帯びてくるのだが、どなたかこの辺に明るい人はいらっしゃいませんか>誰となく

[g1]  やっぱりピアノといえばLA音源だよな!と昨日言われたので、あとで少しGSに載ってるLAプリセットを聞き込んでみよう。
ドラムセットは、すべての音が減衰音扱いにできるので作業はかなりラクだ。切り出しだけは。
で、耳コピの作業量が増えるので全体の動きとしてみた場合に結局ボトルネックになるのがオレであることは間違いないという。


10月06日(Su.)

[f5]  で、結局どこのサークルも回ってないのね。

[f4]  11時30分ころに本八幡を出発して、飯田橋で有楽町線に乗り換えて東池袋下車。
会場入りは12時20分ですよ。
この時間になるともう文化会館2Fの入場規制なんざ解除されてると見込んでたのがビンゴで、 WIMの1Fから楽々入場。で、会場内の通路を曲がろうとしたら目の前にKarmaさん発見。ちらりと話したり。
そのままELMEさまっのサークルまで移動。ちょっとだけ売り子の手伝いをしたり、 隣のサークルの音屋さんと少し話したり。そこで衝撃の事実が!

13時45分にスペイン坂に移動してGeminass氏と合流すべく連絡を取る。果たして無事合流し、 先日のTGSで購入依頼を受けていたロックマンサントラを渡したり、 久保田修氏のピアノ符(Presto, Vienna, Carezza)を見せて頂いたり、 来月のハトコミのパンフをお見せしたり。
都合45分くらいお話してから会場に戻りますよ。

ELMEさまっのスペースは撤収準備がほぼ完了しており、宅配便の手続きのために段ボール持ったり。
池袋駅まで移動して秋葉原へ移動。ゲるマるズカフェで時間を潰し、 17時30分ころにサークルOB連と合流してアメ横のお好み焼き屋「てんこ森 Part3」へ。
最終的に18人集まる大所帯で大暴れ。粉モノは腹膨らむしね。

20時に会はお開きとなり、帰宅組とカラオケ組(?)に分かれる。オレは疲れてたので帰宅組。 上野駅から山手線で秋葉原経由総武線で西船橋。

熱い風呂に入ってから寝ます。一昨日風邪ひいたっぽいし。

[f3]  いまから2度寝すると、多分なんつーか気が付けばもう午後2時で、というコトになりかねない。 それは危険だ、ということで9時になったのでゲーセンに行きますよ。
GF8やbmFINALやらIRコースのPASSをいくつか取ってみる。で、結局GF8はjazzyコース以外はフルコンボ達成できて満足。
現在23位だが、これ以上順位が上がることはほとんど無いだろうなぁ。 jazzyコース1億突破まであと少しなのでこのコースを重点的にやってみよう。 目安は1曲目の「Brazilian Anthem」の中盤高速連打が終わった後から、3曲目「SEA ANEMONES」が終わるまでフルコンボして、 あとは4曲目の「One Phrase Blues」でどこまでコンボ繋げられるか、に掛かっている。

要はまず「Brazilian」がフルコン出来ればいいんじゃないか‥‥それが出来たら苦労しないっつの。

[f2]  6時10分に起床。お泊まりだった藤士郎氏は既に池袋方面に出発なされた後でございました。

[f1]  IRCに呼ばれて謎作業とか。かなりおざなりな内容でアップしてげんなり。


10月05日(Sa.)

[e4]  藤士郎氏、茶坊主氏、ネコトキ氏と4人で和民秋葉原ガード下。
歩き回って汗だくでアルコールの回りが早いよぅ

[e3]  で、明日のレヴォを前にして金がない。ま、サークルチェックしてないんでいいんですが。

[e2]  浜田山神戸屋ツアーはつつがなく終了。

[e1]  ああ、BIG-O!の前半パート見逃した。


10月04日(Fr.)

[d3]  日本の固定加入電話における電話番号「0A−BCDE−FGHI」において、
「0」は市外通話であることを示す識別番号(prefix)、
「A」は市外局番、
「BCDE」は市内局番、
「FGHI」は加入者番号、
である。ちなみに識別番号において、「1」は「特番(日本全国どこでも使える特別な番号、の意か)」である。

この識別番号に「0」および「1」が予約されているため、「B」には「0」および「1」が使用できない。 船橋や市川の「0473」が「047−3」に代わったのを差し置いて、 柏や野田の「0471」が「04−71」となり「東京」「大阪」に続いて3つめの2桁かよ、 と誤解した原因がここにある。

cf.) 日経ネットワーク 電話番号の謎−−ある日突然,市外局番が短くなったのはなぜ?

[d2]  IIDXはまだあまりやりこんでないので曲について全般的な把握が出来てませんが、 「WAR GAME」や「HALFWAY TO PROMISE」はスクラッチ多数でいい感じだ。

[d1]  今回のIR対象としている筐体の配置状況として、
浦安駅前の5F建てのゲーセンは、CRTの調節が甘いながらも beatmania THE FINAL が100円。 GF8・DM7・IIDX8は200円。IIDXは動画も正常に再生されます。
いわゆる「プリクラ」筐体が回りにあるので客層が微妙。

南行徳駅前ビンゴは beatmania THE FINAL が100円。
いわゆる「ゲーセン」なので客層は普通。

行徳駅前バルザムは GF8・DM7・IIDX8 が100円。IIDX筐体は液晶を新調した模様で鮮明に映るのが良い。 ただしVideoCDの調子が悪いみたいだね。基盤出力の画像は出るとは思うが未確認。
客層はそんなにヨロシクナイ。IIDX筐体に5,6人で群がるのはどうかと思うが。で、皆が皆LAB(A)選んで。

水道橋駅西口みとやは GF8・DM7が100円。beatmania THE FINAL がミニ筐体ながらJOINT設定で100円。

本八幡駅南口DAIEIは GF8・DM7・IIDX8が100円。エースはbeatmania THE FINAL・GF8・DM7が100円。


10月03日(Th.)

[c4]  英単語を変数名メソッド名クラス名として使う場合には、決してスペルミスをしないように誓った気だるい午前。

[c3]  千代田区路上禁煙地区。 東京駅周辺だけナゼか適用外なのはやっぱり官公庁に配慮とか? ‥‥単純に人が多すぎて対処できないだけかもしれないが。
どちらにしろ上手く機能してくれればそれに越したことはないんですが。

[c2]  ちなみに「IST」を辞書で調べたら、

> 【略語-1】=Istanbul、イスタンブール

だそうです。

[c1]  ピアノを弾く人はピアニスト、ギターを弾く人はギタリストである。 「楽器を演奏する人」のことを、英語ではその楽器を表す単語の語尾に「ist」を付けて表現することが割とある。

翻って今回のGF8dm7を見てみると、佐々木博史氏作曲のナンバーに「To the IST」というものがある。
beatmania THE FINALの隠し収録曲「The Least 100 sec.」のコメントに 「いろいろな意味で、最初にして最後の参加となりましたが」 という言葉を残している。
桜井敏郎氏のバンドに、キーボード奏者として参加している佐々木博史氏。

一本の線で繋がると考えるのは穿ちすぎだろうか。


10月02日(We.)

[b6]  しかし、www.ragnarokonline.jp は画像表示オフで閲覧すると文字が何も見えない。 せめてBODYのbgcolor属性くらい設定しなさいよと思ってソースを見てみると、

<BODY text=black vLink=black aLink=#0066cc link=black bgColor=black>
‥‥えーと、バカですか?

[b5]  以前RagnarokOnline(以下RO)とGangHoについて、こんな話を聞いたことがある。

ROのβ2テストにおける登録個人情報の流出についての責任はGangHoサイドにはないものとする、という告知があった。 その告知に関する規約が勝手にβテスト規約に追加されてて、 しかも期日的にはすでに施行済ということになっていた。こんな同人サークル的な対応をするGangHoは○○だ。

当然その話には間髪許さず「じゃやめれば?」との一言を返したが、どうもそのつもりは無いらしいのですが。

どのようなインストールプログラムでも共通だと思うが、 インストール中にテキストボックスに記述された長々とした文章を読まされて、 「これに承諾しますか?承諾しなければインストールを中断します」といったダイアログが表示されると思う。 今回このβ2において、このダイアログで表示されるテキストボックスの内容がいわば「最も古いβ2テストの規約」であるわけで、 オフィシャルサイトによればこの「β2クライアントのダウンロード開始」が「2002年8月14日」となっており(※ミラーサイトのひとつであるVectorでは、2002年8月9日となっているがファイルサイズから同一のものと思われる)、 さきの規約ページの施行日も同日であるので、規約の改定は表面上は無いように思われる。
ROに限らずオンラインゲームの仕組み上、パッチ(PATCH)という形でのバージョンアップは自動的に行われるため、 この「β2クライアントプログラム」は8月14日時点のものが1種類あれば良いことになる。 そうすれば必然的にさきのダイアログも1種類のみ存在することとなり、 現在のβテスターはその文章を「すでに読んでおりその内容に承諾済みである」立場にある「はず」である。 建前上はね。

おそらく問題となっているのは「第5条(3)」で、

> (3)テスターのアカウント等、個人情報の管理責任はテスター本人にあり、
> 管理ミスにより発生する本テスト上の損害、または他人による無断使用等の結果に関しては
> 当社はその責を負いません。

とある。入力される個人情報は、ROレジストページにあるとおり、
「名前」「性別」「E-MAILアドレス」「ホームページアドレス」「郵便番号」「住所」 「電話番号」「携帯電話番号」「職業」「好きなゲームの種類」「趣味」
とある。これだけあれば結構なものだ。

自分にとって見れば、単なる「チャット+α」でしかないなら時間の無駄だし、 LVだってEXPだってアイテムデータだって結局は所詮データベースの数値が変動するだけであるわけで。
あなたの慕う絵師と間接的に時間を共有したいなら別に何も言いませんが。

後日註。
個人情報流出問題とBeta2について。。[web.ragnarok.co.kr]
オフィシャルの告知をようやく発見してきたので補足。これによるとβ1の頃の情報流出ということで、 β2とは関係ないし、GangHo との関連性がイマイチ見えないんだけど、β1からすでに GangHo が絡んでてその対応がマズかった、 ということで合ってるんかな。

[b4]  現在の心境。
> 最初が間違っていればそこから生まれたものは全て間違いになる。
> 間違いに間違いを積み重ねて完成したプログラムは、
> 表面上は正しく動いているように見えても、中は死んでいて、
> 死ぬまで『応用的な複合問題』に苦しめられることになるのだ。

[b3]  最近のにっきは、どうも「とりとめなく思考流れっぱなし」である傾向が強いような気が。 いいのか悪いのかはまだよく分からないけど。

[b2]  そういえば「Destiny Lovers」はあまり選んだことがない曲だったなぁと。 高速連打は疲れるというのが第一原因だったような。

[4.EXOTIC TRAVEL] 美麗的家郷 - cachaca - O JIYA - Keiko my love
[5.TOMBOY] BREAK DOWN! - Home Girl - Homesick Pt.2&3 - そっと。
[7.fusion] THE OCEAN AND YOU - CAPTAIN'S VOYAGE - SMILE FOR YOU - ☆CANDY
[8.jazz] Brazillian Anthem - The sun shines through rain - SEA ANEMONES - One Phrase Blues
[9.J-POP] 桃色片思い - ANOTHER WORLD - ボーイフレンド - RUSSIAN ROULETTE
[10.To the GOODBYE!] To the IST - SWEET FELINE - too late two - KISS ME GOODBYE !

個人的に難易度をつけるならば、 「 8 >>> 4 > 7 > 5 = 9 = 10 」だろうと。

[b1]  総武本線(成東〜銚子)は本日午前7時に運転再開だそうです。


10月01日(Tu.)

[a9]  今回のイチオシは「KISS ME GOODBYE !」と「Keiko my love」の2曲なのですが、 ともにJimmy Weckl氏の楽曲なのですな。

[a8]  GF8thのNONSTOPコースに挑戦し始める。
到達目標としては、BASICでいいからフルコンボを目指す。もしくはせめて1億点を突破する。

いや既にムリっぽいコースもいくつかあるのですが、フルコンボまであと1歩のところまできているのが「5.TOMBOY」コース。
曲順は「BRE∀K DOWN !(GF&DM STYLE)→Home Girl→Homesick Pt.2&3→そっと。」となっており、 今回のIR対象コース6つの中では簡単な側に属するコース。4曲目終盤のMISS1に泣く。

ただ、IR上位陣は既に遅延WAILINGの世界に入ってるなぁ‥‥

[a7]  22時現在でのJR運転見合わせ状況を列挙すると、

うーん、生きてる路線を列挙した方が早かったりしてな。

台風自体は、20:30に神奈川県川崎市上空、21:00に千葉県柏市上空、と観測されているので、 もう峠は去ったのだが。

[a6]  午後4時ころutk氏からメールもらって、 こんな天気の中でも「千葉県旭市にバイトに行く」って言ってたんだけど、 さっきJR運行状況見たら、

総武本線 成東〜銚子 運転見合わせ

うわ‥‥もしかして、明日の朝まで旭駅で野宿ですか。それってかなり‥‥。

[a5]  関東に上陸する台風としては戦後最大級、なんて言われてますが、 実際風が吹くと家が軋んでるこの状況下、アパート潰れたりしないよな。

[a4]  「自動芋」とか「立ちアコ」とか、いわゆるプレイヤサイドからのハック的なプログラムを前提とした遊び方って、 正直どうなんだろう。ないとダメなんですか?

[a3]  そういえば昨日「ここから平塚までどれくらい時間かかるかねぇ」と聞かれて、 「東京から平塚まで東海道線で1時間くらいじゃないの?」と勘で答えておいたが、 果たして調べてみると「最速49分・平均60分・最遅67分」との結果が。いい勘してるね。

でも、「平塚って大船の次だよね」とイマイチ分かってないだけにタチ悪いな。

自分用メモ。

普通:「東京 - 新橋 - 品川 - 川崎 - 横浜 - 戸塚 - 大船 - 藤沢 - 辻堂 - 茅ヶ崎 - 平塚」
快速:「東京 - 新橋 - 品川 - 川崎 - 横浜 - →→ - 大船 - 藤沢 - →→ - 茅ヶ崎 - 平塚」
特急:「東京 - →→ - 品川 - 川崎 - 横浜 - →→ - 大船 - →→ - →→ - →→→ - 平塚」

[a2]  あぁ、内定式とかそういう時期ですもんね。
企業によっては内定式でTOEIC試験(団体)を受験させるらしく、いや大変だなぁと。

先日受けたTOEIC、Listening45分100問が終わった時点でもうヘトヘトなのです。 そこからReading75分100問が待ち受けているわけで精神的疲労度は結構高い。集中力が途切れ途切れになり、 数十秒意識が落ちたり落ちなかったりを数度繰り返してから集中力が少し持ち直したり、そんな感じ。

時間管理に関してですが、TOEICについてはよく言われているように、 Listening(PART I 〜 PART IV)はテープが勝手に進行するので残り時間は気にしなくて良いが、 Reading(PART V 〜 PART VII)は時間配分を自己管理しないと大抵残り時間が足りなくなります。
この75分という時間は結構シビアでした。

「PART V」「PART VI」は合計60問。1問30秒で消化していく必要があり、これで30分。
「PART VII」は16題40問構成で、1ページ1題、すなわち見開き2ページで2題となり、 この見開き2ページを5分程度で消化していく必要がある。単純にこれで40分。
「75−(30+40)=5」となり、余裕時間が5分生まれる。見直しやロスタイムとして使うための時間である。

TOEICの採点方式は「正答加点方式」であるので、「誤答減点方式」と違いマークしさえすれば「N分の1」の確率で正答する。 従って、時間が足りなくなって残り2分でひたすら「3」にマークする、といった失態を防ぐためにも、 時間管理が重要となるかと思われます。

ちなみに今回は残り1分40秒の時点で200問を終えることが出来、ギリギリ間に合った、という感覚です。


M3 10th checked circles‥‥思った以上に増えちゃったなぁ。


トップページに戻る