【2005年01月の運転記録(にっき)】

[ Previous | TOP | Next ]

01月31日(Mo.)

[11]   先日買った万歩計は、歩数と消費カロリー、その消費カロリーで燃焼される脂肪の量を表示してくれるが、 今日の記録は「13,130歩 / 690 kcal / 23.2g」となった。690 kcal って多すぎやしないか?
 歩くスピード、年齢、体重から算出してるみたいで、同じ歩数でも速さで変わるらしい。 そうすると、今日摂取した熱量は 朝 350 kcal, 昼 750 kcal, 夕 900 kcal で、 最近の基礎代謝量は 1700 kcal から 1200 kcal くらいに減ってるはずなので、 そうするとトントンになるが……。なんだか素人計算で胡散臭いよなぁ。
 この計算を頭の中でやっていて、夕食取る前に計算したら全然足りないよ! ということで、 うっかり LAWSON でペペロンチーノ( 570 kcal )買って食べたのだが、 食べてるウチにオリーブ油が気持ち悪くなってきた。 食べ物は完食することだけでなく、残すこともちゃんと覚えようと思った。うぁー。


01月30日(Su.)

[06]   ひぐらしの書き捨て推理ネタ。 古手家の家系は女児しか生まれないという特殊な家系のため、 「8 代連続で女児が誕生したら」というのは 1800 年ころから決められていたこと。 そのような特殊な遺伝子の影響で、梨花は二重人格。 いやもう根拠とか全くないんで、憶測や妄想でしかないけど。

[05]   ミューズリーをいろいろ買ってみた。価格は今日オレが支払った値段。リンク先の通販価格とは関係ない。

 細かい内容をまとめてみた。いろいろ違うな。
 基本的に調味料の類が入っていない。だから素材の味だけしかしない。 日本で有名なK社のように甘くない。
 ちなみに実家の人は「無印良品 フルーツミューズリー」のうち最初の 20g で挫折したといっていたので、 まずはこれから試してみよう。普段食べてるものと、この無印良品のヤツの見た目が変わらないので、 合わない人にはとことん合わないのかもしれない。むぅ。

[04]   三省堂書店と紀伊國屋書店を推すのは、大きめな書店ということもあるが、 店内に在庫検索用の機械が設置されて公開されていることの方が重要だ。 これは在庫の有無ばかりでなく、陳列棚のおおよその位置までプリントアウトで提示してくれる。 かなり楽だ。店員を煩わせることなく、望む書籍をピンポイントで探し出せる。
 この二店舗は、前者が神保町ほか、後者が新宿ほかとなっており、 オレの行動範囲に近いために好ましい。ジュンク堂なども店内に同様の機械があったが、 ここは池袋ほか、という地域になってしまうのでなかなか行く機会が少ない。 あと、池袋ジュンク堂は会計が 1F に集中しているので購入待ち列が長いという弱点がある。

[03]   絵はがきのネタを探すため、千葉みなとにある千葉ポートタワーに行く。 千葉都市モノレールで千葉に移動した後、総武快速→総武緩行で秋葉原へ。 アキハバラデパートの 3F で CountryFarm / ALARAミューズリーが売っているのを確認してから、 後楽園ラクーアの成城石井へ。ALARA ミューズリーは売ってたけど、コチラの方が値段お高めなのでスルー。
 錦糸町ヨドバシで万歩計を買ってみる。すぐに装着してみる。 すると実家から「ひと月9000円の快適食生活」 を探してくれと連絡が入ったので、錦糸町・アルカイーストくまざわ書店→神保町・三省堂書店→新宿・紀伊國屋書店 と巡ってようやく発見。1997年4月発刊ならそりゃ見つかりにくいわ。

[02]   考察実験。JR における定期券の買い換えについて。定期券の区間変更相当のコトを行いたい場合に、 「払い戻し+買い直し」を1度に行うか、「払い戻し」+「買い直し」を分けて行うか、払戻額の差は? という問題。
 パターンを以下のように定義する。

 東京 - 三鷹 ( 営業キロ 24.1 km ) の 6 か月通勤定期 ( 1/1 - 6/30 ) を、
 3/31 に 東京 - 武蔵小金井 ( 営業キロ 29.1 km ) の 6 か月通勤定期 ( 4/1 - 9/30 ) にする。

 電車特定区間における定期券の値段は、
 営業キロ : 20.1-25.0km = (1か月) 11,340 円 / (3か月) 32,320 円 / (6か月) 54,440 円
 営業キロ : 26.1-30.0km = (1か月) 13,550 円 / (3か月) 38,610 円 / (6か月) 65,020 円

 払い戻しに関する規則は以下の通り。

[1] 不要となった定期券は、有効期間が1ヵ月以上残っている場合に限って払いもどしいたします。 この場合の払いもどし額は、発売額からすでにお使いになった月数分 (1ヵ月に満たない日のは数は1ヵ月とします)の定期運賃と手数料210円を差し引いた残額です。 ただし、払いもどし額がない場合もあります。
払戻額=定期券発売額−使用済月数分の定期運賃−手数料210円

[2] 定期券の区間変更はできません。新しい区間の定期券をお求めいただき、 古い区間の定期券は払いもどしをいたします。この場合の払いもどし額は、 発売額からすでにお使いになった旬数(10日を1旬とし、1旬に満たない日のは数は1旬とします)に 定期運賃の日割額を10倍した額を乗じた額と手数料210円を差し引いた残額です。
払戻額=定期券発売額−(使用した旬数×定期運賃の日割額×10)−手数料210円

cf. http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html#02

 [1] の場合、54440 - 32320 - 210 = 21910.
 [2] の場合、54440 - ( (54440/180)*10*9 ) - 210 = 54440 - ( 303 * 90 ) - 210 = 26960.

 まぁ当たり前の結果になった。わざわざルールが追加されている以上、 そちらの方が旅客に有利になっている。鉄道会社側からすれば、旅客としての契約が(区間は変わったとしても) 継続されるということがあるのだろう。

[01]   LFTCG カード用にカードスリーブ買ってくるか。今のままだと印刷の色具合の関係から「ガン」が利きそうだ。


01月29日(Sa.)

[93]   ロケテしてた MFC4 を 1 プレイだけ。「導火線ルール」というのがあったみたいだけど、 いわゆる「割れポン」ルールとは違うのかな。
(導火線ルール:ツモ牌を取る位置が自分の面の山である場合、点棒の出入りが 2 倍になる)
 QMA2 も 1 プレイだけ。上10 → 上 9。16 人対戦スタートで決勝 2 位。点数はトータル 270 点。 これで内側円の半分までゲージ貯まって級 1 つ分だけ外側円のゲージが進んだ。

[92]   IIDX RED。IR 用の SP コースを全部埋めてくる。ついでに LIGHT-14 も 6 コース全部登録。 こっちは参加者が 1 コースあたり最大 250 人という廃墟。
 家庭用の IIDX 8th で久しぶりに DP 特訓がしたくなったけど、 うまく専コンを配置出来るスペースと土台が見つからない。

[91]   そろそろ朝食用のミューズリーが無くなりそうなので、補充用を買ってこないといけないのだが、 普段買ってるドンキホーテで在庫補充してくれないので別の店を探さなければならない。 知ってる限りでは最寄りはアキハバラデパートの 3F の輸入食料品店だ。
 もしくは別の会社のミューズリーでもいいんだけど。例えば ALARA とか。 成城石井……最寄りは舞浜/水道橋かぁ。 今日は夕方から雨降りの天気になるはずなので、あまり遠出はしたくないな。
 握り飯用の梅干しも補充しなきゃ。白米もあと 2 カップ程度だけしか残ってない。 米はここ数年ずっと無洗米に発芽玄米を 2 割弱混ぜてます。 内訳は、無洗米 5 kg+ファンケル発芽米 1 kg。 発芽玄米の割合をもっと高くしてもいいのだが、そうするとコストが跳ね上がる。 今は「無洗米 5 kg:ファンケル発芽米 1 kg = 2 : 1」の価格比になっているので。


01月28日(Fr.)

[85]   送信元メルアドと送信元ホストのドメインが違ったためか、ODN のサーバーに蹴られた模様。 転送しておいたので情報は伝わってるはずです。

[84]   mini EZ-USB でバンドブラザーズのデータ吸い出しとかいう話。 そもそもハンダゴテ持ってないのでムリだわ。 レンタルショーケースで 5000 円くらいで売ってくれませんかねぇ。

[83]   メテオス体験版に別れを告げる。

[82]   英文ニュース読みこなしのコツ 第7回〜「PSPの仕様だ」、 SCE 久多良木社長の「自信の発言」を英語で読む。 もう SCE は日経に遊ばれてるんじゃないかと思ってきたよ。

[81]   今日はなんだか夜遅くまで作業になるかもしれないようなので早めに帰ってきてみる。


01月27日(Th.)

[73]   最近カナリ眠い感じがするので、今日はリセットがてら早めに寝てみる。 22 時就寝に挑戦だなんて何ヶ月ぶりだろう。

[72]   クラブニンテンドーのポイント特典「音楽CD VOL.2 クッパ」が到着。

[71]   停滞期に入ったようだ。向こう一か月は何をやっても体重が減らないということだ。 現状を一か月程度維持出来れば、また減量できるようになる、というが……。


01月26日(We.)

[z3]   購入ブツ。

 恐るべきさぬきうどん の著者でもあり、 新宿の東京麺通団のプロデュースもやっている 田尾和俊 団長の新刊ということで買ってくる。 この人の文章は読んでて楽しい。

[z2]   新宿方面勤務になったことで、仕事帰りに今まで以上に気軽にマジスパに行けることになったのですが、 今度はなかなかそういう気分になれなくて。最低 1 回くらいは行っておこうかなぁ。
 今の仕事は長くて 9 月くらいまで続くとかいう噂があるので、 次に長期休暇が取れるとしても 10 月ではなかろうかと。そのころにはもう餘部鉄橋は……?

[z1]   新宿方面の 2 日目が終了。ちょっとだけ楽しくなってきた。 ただ暖房が結構効きすぎてる時間帯があって、眠くて眠くて仕方がない。 睡眠時間がここ数日足りないのも事実ですが、 こんな時期に背広脱いで仕事だなんて。逆に外は寒くて寒くて。
 そういえば朝に雪が降ってたのを見たときには驚きましたが、 電車もそんなに遅れずになんとか。


01月25日(Tu.)

[y3]   新宿方面の 1 日目が終了。んー……。耐えるしかないか。

[y2]   当日は面白いことになりそうだ。いや個人的に。
 もっと言うならば、某絵師が含まれていなかっただけで安心している。

[y1]   今日から仕事の作業場所が水道橋方面から新宿方面に変更。 ただし定時は変わらないために家を出る時間のボーダーラインが早まる。 始発電車もその時間帯にはほとんど設定されていないし、しばらく探ってみるか。
 とりあえず電車は最後尾あたりに乗ること。これ重要。


01月24日(Mo.)

[x3]   豆の水煮を買ってきて、昆布で出汁を取った茹で青梗菜といっしょに煮込む。 豆は大豆、ひよこ豆、レッドキドニー。120g で 133 円ならお手頃だし、 擬似的に「ベジビーン」の「ビーン」部分だけを楽しむことが出来るので今後も作ろう。
 食費節約生活を始めると、マジスパもちょっと遠のきますよ?

[x2]   メテオス体験版。28分で10万点まで到達。とりあえずだらだらと長くつづけるだけのコツは見えてきた。

[x1]   今年のセンター試験解いてみた。「数学IA=78」「情報関係基礎=100」。 後者はどうせ点数として採用する科目に該当していない大学ばかりだろうから参考程度に。 受験者数も 200 名に届いていないようだし。


01月23日(Su.)

[w3]   今日の食事。

 相変わらず 1300 kcal 1600 kcal 前後の生活。 人参は 300 kcal(/100g) って想像以上に熱量あるのね。 誤報。30 kcal/100g が正しいらしい。Web サイトで見た値はおそらく入力間違いか。

[w2]   ちょっと現実逃避に某の話をしようと思う。戯言。ある意味では昔話。

> 実質同人活動を撤退?

 結局オレは最初から最後まで当事者になれなかったので、いつまで経っても外野だったけど、 どういう最期だったのかもよく分からない。というのも、 こっちは喧嘩別れしたような印象しか残っていないから。
 「自分たちは真剣に活動したいのに馴れ合いウザイ、 この思想に合う人だけ付いてきてね」といった旨の発言があって、 なんとなく行きづらくなった。 その後で「ヲタク活動してても将来の生活のプランが見いだせないので云々」 といった旨の発言があったような気がして。 ログが残ってないので正確な内容ではないかもしれないし、 多分に自分の悪意が含まれている気もする。
 その後で、一昨年の冬か夏にスペがあったということを間接的に知って驚いた。 「そんなこと言ったわりにまだやってたの?」と。 てっきりその上京は買い専だと思ってただけに。
 昨年 7 月には、

> Fateには褒めるところがない
> なんであんなのがあんなに売れてんだ

 などと達者な評論してましたが、えぇそりゃあなたの方が私のような下々より知性や理解力は高いでしょうよ、と。 一昨年 12 月にはカラオケ帰りの氏らと偶然会いましたけど、酔っていたとはいえあの発言はなぁ、と。
 ……い、いかん、単なる悪口になってる。
 もしかしてそれが最期の参加だったのかな。いまさら確認の仕様もないですし、 知ったところで何も変わらなそうなので別にいいです。
 やっぱり距離は影響を及ぼすんだな。学生時代と社会人時代では余裕も違うし。 なにかの主催者についていく形でしか催事に参加出来ていなかった以上、 主催者がいなければつきあいが疎遠になるというのは論法的にも明らか。
 以上、戯言終了。だからいつまでたってもオレは小物なんだと。

[w1]   今年のセンター試験の問題、解答。 リンクがいつまで有効かは知らないけど、向こう3か月くらいは生きてるかなぁ。
 とりあえず自分で解く用の pdf はダウンロード済みなので、折を見て実力試験として挑戦したい。 去年も解いてみたはずだが、点数は残ってないか。


01月22日(Sa.)

[v3]   お子様とその親が多数来場していた今回の次世代ワールドホビーショーですが、 どこかで見たような風景が多数。

 なんだ、夏冬のアレと同じじゃないか。
 責められるべきがオレらなら、その同世代もしくは少し上の年代およびその子供であるこの集団も、 同じような行動パターンを示すという良いサンプルをこの目で見てきた、という経験は、皮肉でもある。

[v2]   メテオス体験版をかれこれ 3 時間ほど遊んでみた。これ難しいよ……!
 二回目以降の発火における力具合がよく分からない。でも買う。

[v1]   8 時起床。
 13 時 37 分の南船橋行きで幕張メッセ方面へ向かう。 「次世代ワールドホビーショー」の BANDAI ブースで「メテオス」の体験版をもらう。 桜井さんと思われる人が目の前一メートルのところで記念撮影に応じていた。うわ。
 稲毛駅行きのバスに乗って、utk 氏と夕食を摂ってから帰宅。


01月21日(Fr.)

[u2]   ポ12。隠し曲「ショータイム」(15/28/34) を出して、N/H/EX すべてにスタンプ付けてくる。

 出し方は幾通りもあるけど、これが安定パターンになったので。3 曲目以降に出現します。 GF11dm10 のギタドランドの曲のアレンジか。
 クリィミー(EX) の両手階段は、右手階段が規則的(特定の 4 ボタンを往復するものと、 3 階段が 1 つずつ上がっていくもの【= 567 678 789】)なので、 それを意識しておけば左手階段に集中出来るかもしれません。 左手階段の配置は微妙に右手階段と平行ではなく、押しづらいですね。

[u1]   せっかくの休みなので、本八幡にある不動産仲介屋に行って、今のアパートの更新料を直接支払ってくる。 更新料は新家賃の 1.5 か月ぶん。
 隣が空き部屋になっている以上、今の時期に当然店子を募集するのだろう。 入り口のトコロにウチの物件案内があった。 いま新規で借りると、家賃が 48,000 円、管理費 2,000 円、水道費 3,000 円となっていた。 今のオレの契約より家賃が 5,000 円減、水道費が 1,000 円増、という計算に。 たかが 4,000 円をケチるつもりはいまのところない。この物件が 1983 年築と分かっただけでも良しとしよう。
 ……せっかくだから明日にでも証拠写真を撮りに行ってこよう。


01月20日(Th.)

[t4]   明日は代休を取ったのでゆっくり寝てよう。

[t3]   帰宅後に某楽譜を 2 時間かけて打ち込む。意外と慣れたもので、 初回にくらべて仕上がり速度が 2 倍くらいになったかな。

[t2]   通勤の電車で座席に座れるとすぐ睡魔に襲われる昨今。睡眠不足か暖房が効きすぎるのかは不明。

[t1]   メテオスが 2 週間延期かー。期待大のソフトだけに残念だ。 とりあえず今週末は幕張メッセで体験版をもらってこよう。
 そうするとしばらく NDS がメテオス体験版のために電源が切れなくなるという事態が。


01月19日(We.)

[s3]   ポ12。IR の方はグランドマスターで 360 万点まで到達。 あと 2 コースが未プレイなので、個人的な目標としていた 400 万点は軽く越せそうだ。
 フルコンボを狙うときもそうだけど、筐体メンテ状態は重要。押して反応しないときとか悲しくなります。

> DDRをやらない人なので、何と言う曲がどういう順番で入っているのか

 む、検索が難しそうなお題目だ。 ポップンミュージック・フィーバー♪によれば、

 ということらしい(括弧内は初出のバージョン)。全部 NAOKI 曲か?

[s2]   「プレイやん」を注文してみた。 あまり期待してないけど、これが大合奏!バンドブラザーズの外付け保存領域になってくれると嬉しいんだけどなぁ。

[s1]   引き継ぎもそれなりに終わって、次の仕事待ちだが、相変わらず宙ぶらりんな。


01月18日(Tu.)

[r5]   クラブニンテンドーのポイント特典「音楽CD VOL.2 クッパ」を注文。

[r4]   プレイやん(仮) の注文開始はマダかなぁ

[r3]   RAGNAROK BATTLE OFFLINE をようやく一通りクリア。最終面は Lv19 で突入。 やっぱりネタがよく分からないのでおもしろさも半減なのかなぁと。
 ACOLYTE はヒールで体力回復すればいいので、ゴリ押しでなんとかなる(現にそうしてる)のだが、 他の職業のキャラで、体力回復の方法はあるのかどうかがよく分からないのですよ。 いわゆるファイナルファイト系だとキツそうだよなぁ。ひたすら被ダメージ量を減らしたり、 しゃがんで体力回復とか。そういうことを続ければリプレイ登録上限の 29 分を大幅に上回るだろうし。
 MMORPG 未経験者にとってはこのくらいで満足しておけばよいか。そういうものさ。

[r2]   昼食が「白米おにぎり( 2 個 / 1 合 ) ≪約 600 kcal≫」と「魚の缶詰 ≪約 200 kcal≫」だけでは栄養素的に心許ないと指摘されたので、 代替案としてオリジン弁当などの惣菜屋から少量の野菜モノ系を買うのはどうだろうと。 会社の近くで探してみると、徒歩 5 分のところに「Z.E.N飯田橋店」があったので、 試しに数日くらい使ってみることにする。
 どうせ来週には客先常駐での作業になるだろうから、そのころはまたその地区で探せばイイだけのことだけど。

[r1]   目明し編誤植探しゲーム中間発表(ネタバレ注意)を。 これから目明し編を遊ぼうという機会がある人はご注意頂きたい。


01月17日(Mo.)

[q4]   実家方面に電話。食生活の偏りについて指摘される。野菜ジュースばかりでなく、 ちゃんと液体じゃない野菜も摂れと。その辺は土日でなんとか補給しますという方向へ。

[q3]   早くて週末、遅くて月末くらいから、 平たく言えば客先常駐開発、悪く言えば出稼ぎに行くことになりそうです。 出稼ぎというのは会社にとってであって、いくら働いても給料は頭打ちなので。
 でも「Java」という単語以外の詳細を一つも教えてくれないのはどういうコトですか。

[q2]   メモ。Cygwin で行こう

[q1]   もう 10 年らしい。隣人の部屋から漏れ聞く TV ニュースで知ったクチだが。
 賃貸住宅の契約更新をする時期ということは、住宅火災総合保険の更新時期ということでもある。 今回は地震保険も付けたぜ。いやもうかなりキケンだと思うので、今後付け続ける予定。 実質 6 千円 / 2 年の負担上昇ということになったみたい。そんな安く済むんだ?という疑問はあるけど。
 まぁ木造二階建てアパートなので、就寝中にグラリと来たら押しつぶされて終了という話もあるけどな。


01月16日(Su.)

[p6]   昨日 DQ8 について暴言を吐きましたが、この点について実際に遊んだ人の意見が聞きたい。 自分の意見はおそらくマイノリティ側だと思うけども。

[p5]   Dila西船橋ですが、3F にある BOOK GARDEN の品揃えが豊富で驚いた。 個人的にはあんなに光文社ペーパーバックスをプッシュしてるのが嬉しかった。
 あと、ヲタっぽいラインナップである「もえたんII」「空の境界」あたりがあったことも確認。

[p4]   2 分でコメント返された。早ぇ!

[p3]   「Through」は自分が所属する業務分野的に、 参考になるというか身につまされるというか。で、この管理者が別途開設している 「仕事しろ。」も興味あるリンクが多々 (悪態のプログラマとかも後で読んでみよう)。 その中の一つに「業界サバイバル係数 診断」 というのがあったので試しにやってみることにする。

 まず言葉(デザインパターン、ダイアグラム)が分からねぇ。 UML を一通り本を読んでおくべきなのか?

[p2]   ボードゲームの「アクワイア」が入手困難らしい、という情報を聞きつけて、 いざ utk 氏の協力を得て実地で調べてきた。氏によれば、 「秋葉原・新宿のイエローサブマリン、神保町の書泉ブックマート、水道橋のメビウス」あたりならどうだろう、 それでダメなら「通販で名古屋バネスト」くらいじゃないか、ということだった。
 メビウスは日祝が休日なので、秋葉原のYS、神保町の書泉、新宿のYS、千葉のYSという順で見てきた。 結果としては全滅。秋葉原のYS(日通ビルの向かい 7F)には「クルー」と「クルーFX」はありましたけど。
 ……と失意のうちに帰宅したならば、「バネストで注文した」という新情報が。あぁぁ。

[p1]   この大雨の中、駅前の床屋へ向かい散髪を。さすがに待ち時間ゼロ。 その後、昨日西船橋駅構内に新装オープンした「Dila西船橋」をひと通り眺めてから、 秋葉原→新宿→千葉→新習志野の順でふらふらしながら帰宅。


01月15日(Sa.)

[o3]   ネット巡回がてら。

> ドラクエ攻略サイトを見た。当然のように裏ダンジョンがあるようだ。
> 出生の秘密も明かされるらしい。どうすっかな。

 ……ドラクエは馬鹿じゃないか?
 なんでそういう事実をわざわざ「エンディング終了後」に裏ダンジョンをクリアしないと知らせないんだ? 今すぐディスクを叩き割れ!

[o2]   今借りているアパートの契約終了が来月下旬に迫っているので、 更新手続きをしたいというアポを取ってみる。日曜日以外なら居りますので、 という話を得たので、再来週あたりに更新を。これで更新料が 8 万円くらい必要になるわけで。

[o1]   起きたら 10 時。そういえばセンター試験の時期ですね。 また問題解いてみて点数公開して出来なさっぷりに愕然としようか。 どこかの進学予備校と新聞社あたりがまたPDF公開してくれるだろうから、それを待ちますか。


01月14日(Fr.)

[n3]   帰りの電車(御茶ノ水発 24:11) では気が付いたら終点の津田沼に。乗り過ごし! 当然、御茶ノ水方面の電車は 1 時間前に終わっているので、谷津の方に向かって歩いて帰ろうと。 ……20分で挫折して流しのタクシーを拾って帰宅。漫画喫茶とかで夜明かしした方が安かったか?

[n2]   最近作業があまりまわってこなくて、比較的ヒマしてるんじゃなかろうか、 という気が 12 月くらいから薄々してたのだが、 その辺を酒の勢いで 2 次会参加者の最上位者に聞いてみる。 そしたら「(某上司は)なんだか腫れ物に触るような扱い」になっているらしい。 あー、やっぱりあれだけ上司に攻撃すればそうなるかぁ。 それで他チームへリリース、という流れになるのか?
 とだけ書くと、なんだかただのお荷物になっているような錯覚を感じてヘコむが、 その某上司以外との関係は良好である(と信じている)ので、そんなに問題はないはず。 むしろそういう関係に移行することはある側面で望んでいたことでもあるけど。

[n1]   同期が入籍したというお祝いをする呑み会に参加するも、 1 次会は 11 人参加予定が仕事作業の都合で結局 6 人しか集まらず、 到着が間に合わなかったメンツは 2 次会から参加してなんとか 11 人全員揃ったという話。
 時間守れないような人間、というか、時間のやりくりがアレな人間だというか……。


01月13日(Th.)

[m3]   JR秋葉原駅電気街口を出て右側の NEWDAYS で週刊誌を買おうとしたら、 店内にヒスコハのコスプレした人がいて、ホットのペットボトルを買ってた。 もう秋葉原は何でもアリだな。

[m2]   購入ブツ。

 98アレンジ系ということで、はちくまの冬新作・PMD作曲らしい NeuzKraft の冬新作 を両方買ってきた。 淫台野夜行はオープニングのオマージュっぷりに敬意を表して金を落としておく。
 「東方永夜抄98アレンジ」。ホワイトノイズばかりが耳に付く。 ノイズチャンネルをシンバルに使いすぎて音が白い印象。聞き続けるとツライ。 もっと FM 音源っぽさを前面に出してほしい気がする。  「淫台野夜行」。スローアレンジが基調になっている。ノベルゲーム用の BGM として作られているのだから当然だ。 東方アレンジは「激しく深く」という流れが一般的なのに対して、 スローアレンジというのはそんなに多くないので良い着眼点だとは思うが、 スローテンポだからかあまり印象に残らないのが残念だ。 あとは後半がピアノアレンジ寄りになる。ゲーム性の観点からもそうなってしまうだろう。 インストとして流し続けるには十分。
 「東方回帰」「東方サティ」。安心して聞ける PMD+PPZ8。PCM チャンネルが使えるならば、 実質上 FM 音源オンリーとはならないが、PC-9801-86 が主な活動場として使われている PMD のはずなので、 それはそれでいいのかなぁと。
 おなじ FM 音源系アレンジなら NeuzKraft の方が聞きやすいし安心する。比較の為に買っておいて良かった。 というか今後もチェック。ただし 5月の東方オンリーで「脱FM音源系アルバム」みたいな話が出てるようだが。

[m1]   01:03現在、685


01月12日(We.)

[l3]   先日壊したイヤホンの代替品として、 PioneerのSE-CL20-J2 を買ってきた。 最初はちょっと据わりが悪かったけど、ちゃんと押し込めばそれなりになんとかなるようだ。

[l2]   解任とかずいぶん大きく出たモノだな。
 あと「にゃりん」とかもウザいんで。

[l1]   んー、ScoreGrapherView にも欠点があるな。3 連符が出てきたときにうまく楽譜化してくれない。 12/8 拍子扱いにするという手もあるが(というか本来この曲はそうなのだろう)、 そうすると楽譜を見て入力する側に手間がかかる気がする。
 あちらを立てればこちらが立たず、という典型例のようにも思えてきた。むぅ。


01月11日(Tu.)

[k4]   白米 1 カップの重さは実測値で 140g になった。 お米とご飯の雑学 ≪Part III≫によると、 炊きあがった白米の重さは、2.2 倍程度。300g くらいになる。
 日本食品標準成分表には、白米 100g で 179 kcal になるとあるので、300g 食べると 540 kcal。 この計算は果たして合っているか?
 実測値だと 350g 弱はあるという結果に。

[k3]   Finale NotePad はやっぱり使いにくい気がするので、

  1. テキスト音楽サクラでMMLによりトラック作成、MIDで保存
  2. Score Grapher Viewで楽譜表示して印刷
  3. 出力先プリンタはPrimoPDFを指定

の手順で良さそうだ。ScoreGrapherViewならトラック別印刷も出来るみたい。 途中転調や調号指定の部分が「サクラ」と「Score Grapher View」での組み合わせでは弱いみたいなので、 調号なしの曲(ハ長調・イ短調)なら問題なしか。
 すべてがすべて同じ楽譜面になるとは思っていないが(多少の方言はいろいろある)、 それでもまだ望みが見えてきたかなぁ。マウスで音符を五線譜においていくよりもMML書きの方が断然早そうだ。
 ……結局、上記リストの 2, 3 はバンブラスレまとめサイトのアレそのままなんだけど、 一ヶ月以上前から解答は出ていたという事実に驚愕を禁じ得ない。

[k2]   東方萃夢想のBGM切り出し方法がまとめられていたので、 さっそく試してみる。あー、もともとの thbgm と使い方は同じだ。 wavファイル名に曲名 2 バイト文字使うのがデフォになっているのはちょっと好かないが、 それが嫌いなら自力で c ソースをコンパイルし直せばいいだけだし、 あとからファイル名を直すだけでもいいだけなのでそんなに問題は無かろう。
 恋色マジック(のアレンジ版)を初めて聞いてみる。わはは、マスタースパークとほとんど変わらないやんか。 というかこっちの方が(終盤の12分音符12連を除いて)簡単そうに聞こえる。聞こえるだけかも。
 で、ZUN御大が作曲したとされるエンディングの 1 曲ってどれだろう。 一通りイントロを聴いた感じでは、ブラス系のうねりと音源配置が他と比べて広いあたりから「20.東方萃夢想」かなぁと。 ループが唯一存在しない曲でもあり、曲名もそれっぽいので、もしかしたら当たりかもな。

> 曲の方は、ボス付近の曲を書きました。

 ありゃ、全然違うか。
 多分もうこれで萃夢想のゲーム自体起動することも無かろう。 キャラ絵(ドット絵ではない方)の腕とか脇とかが結構綺麗に描かれているのが気にはなるんだけどねぇ。

[k1]   体内時計の睡眠時間がどんどん後ろにずれていって、朝起きられなくなってきたな。


01月10日(Mo./Ho.)

[j4]   Winamp用プラグイン「PaceMaker」を導入して、 音程を変えずに BPM 変えてみたり、「Remove Vocals」にチェックを入れて疑似カラオケモードにしてみたり。 コーラス部はだいたい残ってるのにメインヴォーカルだけが 9 割方カットされてるのはすごいな。
 Namcoで公開されてる「ふたりのもじぴったんmp3」で試してみたら、 2 箇所ある FC 音源部のところもカットされてしまって笑った。 んー、言葉に出して説明出来ないのがナンだが、なんだかネタが分かったような分からないような。 ……やっぱりワカラナイや。

[j3]   ラップフィルムの原材料には「ポリ塩化ビニリデン」「ポリエチレン」「ポリ塩化ビニル」などがある。 おおざっぱに分けると塩素を含むモノと含まないモノに分けられ、 後者は「燃やしてもダイオキシンが出ない」という売り文句が掲げられ、 しかも安価な設定になっている。
 これは何故か。
 クレラップのFAQや、 サランラップのFAQなどでは、 プラスチックゴミとして排出しろというスタンスのようだ。また「ポリ塩化ビニリデン」は、 酸素透過性、水蒸気透過性において他製品よりも良いとされており、 そのために価格がポリエチレン製と比較して高価になるのは仕方ないと言えそうだ。
 ダイオキシンと呼ばれるモノが発生する状況は「塩素を含むモノとベンゼン環を含むモノを、 摂氏300度から500度において燃焼させると発生することがある」という定義になっており、 そのため「ポリエチレン」は塩素を含んでいないために上記条件に当てはまらないことになる。 「燃やしてもダイオキシンは出ない」という表現に誤りはない。
 いろいろ調べてみると「家庭とキッチンの情報コーナー(7)」において、 比較表が掲載されている。ポリエチレンは「電子レンジで使えない」「臭いを通しやすい」「容器への密着性に劣る」 という結果だ。
 ポリオレフィン系素材の「無添加ハイラップ」 は電子レンジで使えるという売り文句になっており、もしかしたら素材と耐熱温度に依っては、ということかもしれない。
 結論。ポリ塩化ビニリデン製のラップフィルムを使う場合は、きちんと分別する。 分別が面倒くさく、「酸素透過性、水蒸気透過性など」が劣っていても良いのであれば、ポリエチレン製のラップフィルムを使う。

[j2]   なぜ三嶋沙夜子は麻見順子から配役が変わりましたか。

[j1]   8 時に目覚ましを掛けるも、二度寝して 12 時。なんだか勿体ない気が。
 エアコンを使わない場合における冬季の暖の取り方にいつも悩まされながら冬。 ハロゲンヒーターだと片側しか暖まらないのがなぁ。


01月09日(Su.)

[i4]   購入ブツ。

 1 コンティニューで 1 面クリア。一般的な横シューに感じた。当たり判定は、東方よりは大きめかなぁ

[i3]   購入ブツ。

 米国版。Nintendo64 で販売されたリッジの DS 移植版だそうだ。ざっと 3 ステージほど遊んでみたが、 PS 版のリッジの感覚で懐かしい。国内ではナムコと SCE との専売契約の関係で発売はされないだろうという話。

[i2]   五線譜の作成・印刷については、以下のソフトを使用予定。

 両方ともフリーウェア。
 前者はパート毎の分割はできない模様。あとプリセットされたパートが無い場合は、異なった名称にする必要がある。 PDF 化してから修正すれば可能かも。
 後者は Acrobat の仮想プリンタとほぼ同様の機能を持っているようだ。

[i1]   MUJI氏宅での新年会の後片付けをしてから、北習志野駅そばの大勝軒で昼食。 東葉高速→東西線→日比谷線と乗り継いでアキバへ。いろいろな店をまわって、 ラムタラの上の喫茶店で休憩してから秋葉原駅電気街口で解散。 ELME氏を東京駅の東海道新幹線改札口で見送ってから、京葉線の南船橋乗り換えで帰宅。


01月08日(Sa.)

[h3]   12 時にMUJI氏宅へ到着して、新年会の準備(設営・買い出しなど)を手伝い、 参加者が徐々に集まって総勢 13 名前後で新年会を。恒例のプレゼント交換は、 MUJI氏に「暴君ハバネロセット」を差し上げ、Jam☆氏から「GBA版みんなでぷよぷよ」を頂く結果に。
 KEY氏持参の「トップをねらえ2」を鑑賞。あー、そういえば沢城みゆき出てましたね。
 そのまま勢いで泊めて頂くことに。

[h2]   西船橋→北習志野の移動手段について検討。 個人的な理由により「JR西船橋 - JR船橋」は定期券を利用できるため、 ここの運賃は 0 円として考えることとする。

 ちょっと高いけど八柱経由なら新京成の乗りつぶしが完了出来る。 あとは下二つのバス路線も捨てがたいな。

[h1]   MUJI氏宅で新年会が予定されてるので参加予定。 泊まりがけになる可能性もあるかなぁ。


01月07日(Fr.)

[g3]   郵便局の ATM で、キャッシュカードのみによる入金が出来なくて困った。 試行錯誤の結果、(トップメニューに「お預入れ」が出てこなかったので、 「残高照会」→「(続けて)お預入れ」という手順で)なんとかなったが、 が、ATM の新旧とか、時間とか、何かが関係するのかなぁ?
 あと、IYバンク/e-net経由での千葉銀行の預け入れにすら手数料を掛けるという話があるらしい。 1/17 実施とのことだが、この口座からの月イチの引き落としがあるからなー。 わざわざ千葉銀行 ATM まで行かなきゃダメか。土日もカードだけで入金出来たっけ? どちらにしろ、記帳は窓口が開いている時間、すなわち平日の日中でなければならないので、 月イチくらいで半休を 1 回くらい取らないとダメか。  別の解決策としては、引き落とし口座の変更を依頼することだけど、これはこれで面倒だし。

[g2]   同僚の一人が入籍したとか。式が春とか早いペースだな。
 帰りの電車で、ヤングサンデーの中吊り広告を見かけた。 原秀則による「電車男」の連載開始を大々的に打ち出していた。 あー、イラストが付くとまた印象変わるね……。

[g1]   そうか缶詰か。でも缶詰が怖いんです

> おかずはコンビニとか。基本的に鶏肉やサラダ。
> 魚はたまに缶詰になってるサンマやイワシの蒲焼、
> サバ味噌を食べているけど、これは安い割にはいける。

 あー、最近缶詰を食べなくなった理由の一つに、自宅での空き缶の始末に伴う生臭さがあった。 夏季はこれのニオイによって何かが集まってくることを懸念していたんだっけ。流しの排水溝とか。 だから、自宅外で開封して食べて自宅外で処分すればいいということか。なるほど。
 最近は、野菜類は SUBWAY または 「1日分の野菜」で摂取。 この 900ml ペットボトルのやつを 180ml/day で消費すればイイという話らしい。 ペットボトルに 180 ml ごとのメモリが付いていて親切設計だ。 近所で 270 円くらいなので、1 日当たり 60 円弱。
 でもこれだから人類総点滴時代とか言われてしまうわけで。 この言葉はどこのサイトで見かけたんだったっけか、忘れてしまった。


01月06日(Th.)

[f1]   そろそろ昼食の食費改善を行いたいところだ。 外食での限度は「さくら水産」や「SUBWAY」で 500 円あたりだが、 ここでやっぱり弁当を作っていくべきなのだろうか。 弁当箱だけは買ってあるが、まだ使ってない。魚モノの弁当にするとしても、 弁当に適切な魚って何だ……?
 それ以外におかずをあと 2 品くらい入れられるスペースがあるのだが、 前日から作り置きが出来て、肉魚以外で、安価で、それなりの栄養価を持つモノ、となると、 何が適切だ……? まったくワカラナイや。
 あと、今は冬の季節だから良いけど、夏になると食中毒を考慮しなければならなかったりして、 結構面倒だな。複数人の弁当を同時に作るのならばコストは安く済むだろうけど。 そういう参考図書などは地道に探してみるしかなさそうだ。

[f2]   バンブラ本スレでスケールの話になった。

> 498 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:05/01/05 22:12:34 ID:???
> なあ、メリッサのプロ楽譜、A.Saxのパートおかしくないか?
> 43小節目の音と44小節目の音、メリッサの歌詞で言うところの、
> 「どこか光を 見つけられたのかな」の、「か」の音と「な」の音なんだが、
> 音が違うのに、楽譜では全く同じキー(→)に割り当たってない?
>
> 俺は今まだプロデビューしたばっかだから、俺が見てるプロ楽譜は
> 「アマモードの貸しスタジオでプロボタンを押した状態」の楽譜なんだけど、
> これって普通のプロモードだとちゃんと直ってるのかな。

> 530 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:05/01/06 00:24:09 ID:???
>> 498
> 大変いい疑問だったので、先生キーボードぶったたいて検証してみました。
> でも先生難しいことよくわからんのでわかったことだけ言うけれど、
>
> どこか光を見つけられたのか
>
> な
>
> なあお前の背におれものせてくれない
>
> か
>
> 歌詞でいうと、ちょうど二行目三行目の「られたのかな」の『な』から、
> 「のせてくれないか」の『い』まで、半音さがって音がでるようになってる。
> ためしに、練習モードにして、43小節目のところでストップ。
> 「られーたー」のとこね。次の→とYを、↑と→Lにしてみるとビンゴ。
> 半音さがってるのがわかるでしょう?
>
> 先生頭いたいんでもう自習とします。

> 542 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:05/01/06 01:43:01 ID:???
> 「↓」で出る音が変わってるのは確か。
> ただ、「L+A=X」になるときと「L+A≠X」になるときがある
>
> 小節数 基準音 
> 01-28 / ↓=ソ、 L+A≠X
> 29-43 / ↓=ラ、 L+A=X
> 44-50 / ↓=ソ#、L+A≠X
> 51-59 / ↓=ラ#、L+A=X
> 60-84 / ↓=ソ、 L+A≠X

> 556 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:05/01/06 09:02:32 ID:???
>>> 542
> どうやらスケールが変わっているようだ。
>
> 1〜 Gミクソリディアン
> 29(4小節)〜 Aイオニアン
> 44(4小節3拍)〜 G#ドリアン
> 50(4小節)〜 Bbイオニアン
> 60(4小節3拍)〜 Gミクソリディアン
>
> 一応名前だけ書いてみたけど、
> スケールってよく分からないから何か間違ってるかも。

> 559 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:05/01/06 10:07:04 ID:???
> Gミクソリディアンはト長調の第7音を半音下げた音階か。
> Gが主和音なのに調号なしと。
>
> とりあえずデフォルト曲は自作曲にできないような調の設定も普通にやってるってことだな。
> 転調する場所だって、自作曲だと小節の間だけだけどデフォルト曲はそんな制限なくどこででも転調してくるしな

 で、各スケールについての代替キーを妄想してみた。実機では未確認。 作曲モードではアイオニアンスケールだけしか対応してないけど、 そこまで選択出来るように作ってたのかなぁ。次回作に期待したいところだが。


01月05日(We.)

[e4]   ひぐらし目明し編を読了。とりあえず翡翠とかなんとか言って正当化しようとしてるヤツは前に出てこい。
 ……個人的にはこれもゲームのつもりなんですけどねー。 一通り軽く読んだ限りでは、8 か 9 くらいはあった気がするので、 正解確認はパッチ出た後で diff して、といったところかな。
 ver.0.40→ver.0.42 のときは…… 19 箇所? でもこれは 4 話トータルでの話だしなー。

[e3]   はなまるうどんでの夕食の所為か、胃が痛い。 原因は「食べ過ぎたおろし生姜」「牛蒡かき揚げ」「空腹に熱い汁」のどれだろう。
 帰り道すがら漢方胃腸薬を買って試してみる。

[e2]   直近の目標とか。

 そろそろ二点リーダにこだわるのもアレかなと思い、長き物に巻かれることにする。 誤字脱字は今回結構多いみたいなので、パッチが出るまでが勝負だと思っている。 あと 3kL くらいなので、頑張れば今日中にでも始められるか? で、月末〆のアレですが、残 12 といった感じなので、ホンキなら 1/day、 妥協なら 0.5/day、限界なら 0.3/day が絶対下限ということに。 ただし短い/簡単な方から手を付けているので、どうなることやら……。

[e1]   仕事始め。でもすぐに三連休も待ってるし、 給与が 10 日払いだから前に繰り上がって 7 日に支給されるし、 やっぱり今週は仕事にならないのかもしれないのです。


01月04日(Tu.)

[d5]   ひぐらし目明し編は「鯛の刺身」のあたりまで。順番からするとこの次には……なので進めたくないなぁ、 などと悶々とするのだろうか。そういえば祟殺し編でも途中で一旦進められなくなったこともあったっけ……。

[d4]   購入ブツ。

 前者は Simple -憂鬱なプログラマによるオブジェクト指向な日々 で紹介されていたため、後者は知ったかぶり週報 で紹介されていたため、 それぞれ知った。人の紹介で知ることも重要だが、自分の情報収集によって本を買うことにあこがれる。
 悪の対話術を読了。

[d3]   船橋Vivit Squareで「陳建一麻婆豆腐」を食べる。11ヶ月前の木場以来だ。 辛さは木場ほどではなかった気がする(でも微々たる感覚ではある)……。 辛さがABC(Aが一番辛い)の三段階だったが、BとCの間を用意していた。 一見には辛すぎるのかなぁ。
 辛さだったら台場の店の方が上だ。どちらも山椒を使ってる時点では変わりないのだが。

[d2]   せっかくの平日なので、昨年分の記帳を行うべく千葉銀行と東京三菱銀行へ。 その足で船橋大神宮、ららぽーと、Vivit Squareまで徒歩で移動。帰りも徒歩で JR 船橋駅まで移動。 ホントは片線が高架になった「大神宮下駅〜京成船橋駅」あたりでも京成に乗りたかったんだが、 ちょうど船橋競馬が終わった時間と重なって混雑度が想像出来たので諦めて R14 から川沿いに船橋方面へ。

[d1]   ふと図書館にでも行って自習しようかと思い、サイトで開館日の確認をしようと思ったが、 船橋市の図書館サイトがダウンしてるっぽい。江戸川区のそれもそうだった。 なんだろう、庁舎内の(おそらく DMZ に配置された)Web サーバの電源が年末年始に電源断されてるだけか? それはそれでお粗末な話だ。
 ちなみに市川市は今日まで休館日とのことなのでダメ。 ……もしかして官公庁だからどの自治体も一律で今日まで休館日かもな。


01月03日(Mo.)

[c7]   ひぐらし解を 4 日ぶりに再開。ようやく昭和58年の綿流しまで来たけど、 まだ話は 4 割くらい残ってる計算だなー。 ……いかんいかん、もう 26 時半を過ぎてるよ。

[c6]   「ひぐらしのなく頃に」で使用されている BGM と、 その元になった(はずの)SMF (Standard Midi Format) ファイルとを聞き比べると、 前者が後者のアレンジになっている楽曲が存在する点について。
 もしかして、そのままじゃダメ……?

[c5]   購入ブツ。

 前者は軽く通読。「転職は基本的に年収は三割下がる、 そして今の時期は正社員の割合がどんどん減るので転職しても契約社員になる可能性が高い、 だったら年収三百万で出世を望まずに今の正社員という石にかじりつけ」といった内容。 年収100万円生活術に若干近いような気もする。 あまり勝ち組負け組とか意識しちゃダメですよ、むしろ望んで負け組になれ、といったところか。
 後者は未読。読了。 成果主義を導入した各社の状況を述べ、失敗して改善しようとしている各社の状況を述べるまでに留まる。 改善策が提示されているわけでもない。ただし経営者はいつでも人件費の削減を目論んでおり、 今後は裁量労働制の導入による所定外勤務手当の削減などに手を付け、ゆくゆくは所得が 3 割減になるだろう、 という予測をしているのは興味深い。

[c4]   utk 氏と稲毛浅間神社へ初詣に行こうと思っていたが、 生徒に utk 先生を取られてしまったので、ひとりでふらふらと思いつくままに初詣を。
 神田明神→湯島天神→亀戸天神と 3 箇所を回ってみた。 二礼二拍一礼とか、恵方詣とか、三社参りとか、いや正直ルールとか知らないんだけども、まぁ良し。
 おみくじはそれぞれで引いてみたが、「小吉→末吉→末吉」と散々な結果。 今年も散々な一年か? それとも「今(まで)」が散々な一年ということか? この忠告をかみしめて今年は生きたい。
 ちなみに、三社の中では神田明神が一番良かったですよ(何がだ)。

[c3]   高校時代の図書委員関係者の BBS から。

> 年賀状が(略)
> もろもろ愛児の写真だらけでかわいくって
> 孫の成長を見ている気分
> 早く,その他の人も,孫の顔見せてくれ。

 ごめんオレそれはムリ。

[c2]   鴨300のアレは「TEAM AMERICA WORLD POLICE」という映画の劇中歌のようだ。 歌詞はココの人が dictation している。 またオフィシャルサイトの flash から SOUNDTRACK を選んでもよい。

[c1]   目が覚めたら 11 時。暮れ正月で溜まった家事を。


01月02日(Su.)

[b4]   覚え書き。2 月あたりに恵比寿の写美でビエンナーレ再現。科学する麻雀(講談社現代新書 1765)。

[b3]   ポ12。EX38までメダル付け。EX39のカリスマはクリア、EX39のJ-ロックφは EXステージ完走ならず。 今度行ったときは旧曲のスタンプ(アメリカEX)あたりが残ってるのでその辺を。

[b2]   RBO は次が「伊豆ルードダンジョン」まで来た。RO の言葉が全く分からないので苦戦してますが、 もう STR 強化型 ACOLYTE で頑張るしかないかなぁ。

[b1]   nag氏、utk氏、pri氏が帰宅。これで 1 週間の冬合宿は閉幕。
 そういえば今回は NDS に興味を持たれた方が多かった。 nag氏が「ZOO KEEPER」に、utk氏が「直感ヒトフデ」に、pri氏が「大合奏!バンドブラザーズ」に。


01月01日(Sa.)

[a3]   mor氏、fujt氏が帰宅。utk氏が来宅。

[a2]   年末のバンブラ曲データ交換で手に入ったエディット楽曲数は以下の通り。

 カード 2 枚がすぐ埋まってしまったなぁ。3 枚目に挑戦するのはちと怖い。 遊べそうな譜面は残して、遊べなさそうな譜面は mp3 あたりで非可逆保存するというあたりが妥協線か。

[a1]   新年明けました。


トップページに戻る