特別速くもないんですが、買える範囲内でまあまあのものでした

デスク・トップPCそのショップ・ブランドのPCなのですが、CPUは260MHz、OSがWindows98SE、特別速くもないんですが、買える範囲内では、まあまあのものでした。
それを選んだ理由が理由でしたから、殆ど全ての部品は数回交換され、タワーの中身はどんどん変わってゆき、ついにオリジナルはタワーケースだけとなってしまいました。

マザーボードの交換が面倒です

CPUとマザーボードは4回程度グレードアップしましが、マザーボードの交換が面倒でしたね。
一般的には、マザーボードの交換はOSの再インストールが必要なんですよね? ショップの人もそう言っていました。

しかし、それが嫌で、何とかならないものかとシステムを覗いていたら、何とかなってしまったんです。 要は、システムから旧マザーボードのドライバ全てを削除しちゃえば良いんです。 そうすれば全く問題ありません。

追っかけるのに飽きました

現在は、CPUがAthlonXP2400+、マザーはNVIDIAのチップで、OSがWindows2000です。 今となっては性能的に古いのですが、3年前頃から、追っかけるのが飽きてしまったというのが実情です。
ああ、モニタですが、昨年暮れによ〜やく液晶にしたんです。 Sonyの19インチです。 アキバを何件も歩いて、値段と目に対する優しさで選びました。

クロック・アップ

今は、OSが直接コントロールする分野が拡大し、Biosが隅に追いやられているような感じですね。でも、Biosの設定を変えることで−CPUのクロック・アップではなく−体感できる程度まで速度が上がることがあります。 但し、 いわるるメーカー製(東芝、富士通、NECなどなど)のパソコンのBiosは弄らない方がいいですよ! と言っても、殆ど弄れる余地がありませんけどね。

クロック・アップは何回もやりました。 安定性を犠牲にしてまでやる程のことかと思いますね。 速度アップもそんなには期待できませんしね。 今は、ハイエンドでもない限りCPUも安くなってますので、マザー(お母さん!?)の許す上限まで速いCPUに交換した方がスマートのように思います。

壁掛け時計ネットには山ほどPC改造の情報がありますが、PCをオモチャにして遊ぶつもりがないなら、深入りしない方がイイです。 やり始めると、時間がものすごーく取られちゃいます。挙げ句の果てに、壊しちゃったりして…

初めてのパソコン   トップページ                   OS 次ページ