バナー



 GON企画 もの別 紹介 (タイトルクリックで移動します!しかし一通です!)
キャンプもの   五島でやってみてオモシロそうなキャンプがらみの企画を紹介しています
ツアーもの 五島を満喫できそうないろんな形態のツアーを紹介しています
川もの 五島の小さな川でも楽しめそうな企画を考えてみました
海もの 五島といえば海!しかし、意外に遊べていない!
探検もの 子どものころ、五島の自然はつねに冒険を与えてくれました
料理もの チープでゴーカなカンドー!をコンセプトに美味いもの?に、こだわって?います
七嶽もの 低山ばかりの五島にあって、九州百名山七嶽(七ツ岳)は自信を持って島外に紹介できます
福江島1周カヌーツアーもの シーカヤックで福江島1周中!ゆくゆくは五島列島1周も!
山もの 五島の低山でもこんなに魅力的な楽しみ方があるという企画です
ネイチャーもの 観察や観測、自然の中にそのまま身をゆだねるような企画です
釣りもの 五島といえば釣りですね!管理人は苦手なのですが…
スローライフもの 五島でスローライフなスタイルを実践している人たちを紹介します
その他のもの いちおう上記にあてはまらないオモシロ企画をまとめています

キャンプもの

0101. 車でキャンプ(富江か岐宿かなあ)
 キャンプサイト普通・アプローチ自動車・装備完璧・トイレあり!! とにかく、年に1回は普通のキャンプ?をみんなで楽しみ、なんもしてないけど、肉をあぶって魚をむさぼり、生ビールを飲みほす。GONのプリティー・プチキャンプ・イベント!!

0102. 単車(バイク)でキャンプ
 ライダー・バイカー 焚き火を囲め!! 今だ!変身!ファイヤージャンプ!?(焚き火をとびこすことね) 風民族のためのショート・トリップ・イベント!単車ならハリモトさん。

0103. チャリでキャンプ
 チャリンコ(自転車)でキャンプサイトへアプローチ。きついよ〜〜〜。でも、まちがいなく酒とメシがうまいイベント!!

0104. カヌーでキャンプ(昼寝ヶ浦・津多羅島等)
 玉之浦町商工会さんからシーカヤックをお借りして、無人島かどこぞでキャンプ。基本的に人が陸からアプローチできないところがよい。

0105. 山頂キャンプ
 水かついで山のてっぺんでキャンプというのも、結構おもしろいんですよ。玉之浦町の岩谷岳とか七岳とか… 鬼岳のうえで、福江の夜景見ながらっていうのもいいかもしんない(いいのかな?)。あっ、五島のトレッキングは基本的に夏場を避けたほうがイイですね。何でかというと、とにかく夏場は虫が多い!山がキライになるからやめときましょう。「イヤな企画にはのらない」というGONのおきてがあります。おぼえときましょう。ただし、山頂までラクにアプローチできる山というのも… アリ!!
 トレッキングとは…高山の山麓を歩いて旅すること。山歩き。五島は高山がないから低山トレッキングのことをここではいいます。

0106. 黄島・赤島・黒島でキャンプ
 ニューヨークタイムスにのった赤島でキャンプ。発展版としては『カヌーで外海ツーリング&キャンプ』。

0107. 嵯峨島でキャンプ
 嵯峨島でキャンプ。これも一興のはず。意外と見どころがあるんだぞ!嵯峨島。

0108.ヘル!? or ヘブン!?ツアー
 GONの記念すべきカヌーキャンプデビューイベント!02年の大型企画!何かが起こる!
 ぎょうぎょうしいけど、大げさにアピールするのはGONの常套手段なのです。今回は無人のビーチ目指して1泊のキャンプで、GONとしてははじめてのキャンプ!はじめてのカヌーツアーということで、「はじめてのおつかい」みたいな心温まるズッコケを期待しています。たのむぞ!
レポート

0109.ふぁみりー牧場プロデュース・乗馬キャンプ
 野々切の『ふぁみりー牧場』で、子どもを対象にした乗馬キャンプ企画があった。ワシはSnackスナック(通称スナスナ)においてその話を聞き、ワシの同級生の息子も参加するということだったので、いつものごとくノリで「キャンプに何か料理を持って行きますよ」と言ってしまった。ワシは「有言実行」を基本にしている。早い話、自分をやらざるを得ない状況にいつも追いつめて行動するのだ。たまに後悔するけどね。うーん、でもやらないで後悔より、やって後悔なのだ!
レポート

0110.ニギリ浜極上キャンプ!
江町丸子地区の土地になる玉石海岸のニギリ浜、国道からは軽自動車以下ならアプローチできます。しかし、一般にはあまりにも知られていないため、ひと気はほとんどなし!目の前には津多良島と東シナ海!ここでキャンプといこうじゃないですか!
レポート


ツアーもの

0201. 休日林道便
 単車・四駆・普通車・MTB・なんちゃってマウンテン、林道走破イベント!!意外と山深いのか?福江島!!いや、それより草が深い!!しかし、最近林道入口に鎖がかかっているのである。大ピンチ!!

0202. 福江島東南西北制覇(アプローチはなんでもいいや)
 福江島の東西南北端は、どこか知ってるかい?ワシは、はしっこマニアでもある。原付スクーターで九州1周したときに東西南北端を制覇したのである。はしっこマニアのためのカルトイベント!!

0203. LOOK POINTめぐり
 車でながめがいいとこめぐりましょう!!お手軽アイデンティティ再発見イベント!!

0204. 福江島八十八ヶ所めぐり
 あるんですよ。この島にも。だって昔、空海来てるんだってば!! 1日なら車か単車で、2日がかりなら自転車でキャンプ・コミ・デ・プランなんてどうでしょう。
レポート

0205. ツール・ド・福江島(基本はサイクリング) Tour de Fukue-jima
 今、個人的に一番やりたいイベント!! リアル、イージー、レギュラー、クライマー…、好みとレベルでコースを分けましょう。
○最近知り合ったチャリダーからツール・ド・九州の企画を教えてもらい、その福江島ステージに夢が膨らんでいる。(4/1)

0206. 夏季限定企画(夏じゃないとシャレにならないような気がして… 別名 ニイクラさん企画またはギボ企画)
 この島で、出る(分かりますよね?)といわれるスポットをめぐりましょう。霊感強い人・ナイ人、チャレンジャーをお待ちしております。ちなみに、メンバーにも強いのがいまっせー!!

0207. 五島転覆隊
 2000年、玉之浦に来た転覆隊(某大手広告会社のサラリーマン)に許可をもらって結成したと当時の商工会青年部部長さんがおっしゃってた。GONのメンバーも少しかぶってます。
【全国の猛者(転覆隊のファン)…轟沈隊、沈没隊、つっぺり隊、バカチン隊、看護婦風上隊、水死隊(オイオイ ホント シャレになんねーよ)】

0208. BEPAL便乗企画(下五島シリーズ)

 今年もBEPAL編集部・ライター・お客様がやってきました。下五島で遊ぶ企画。みんな損して得をとろう!!リピーターを増やすのだ!なにか協力しなければ。。。
レポート

0209. 日はまた昇る/年をまたげ!!
 大瀬崎灯台の展望所(大瀬山山頂公園もふくむ)は、大晦日の最後の夕暮れ(日の入り)と初日の出が同じ場所で見れるじつにオトクなポイント(他にもあるんですけどね。西の端の大瀬崎だから意味がある)なんです。やる気のある人、ムダに気合が充実している人は一緒に冬キャンプでもかましましょうか?他には、富江町内(笠山公園とか)もあります。

0210. 大瀬崎灯台にのぼろう(登る、上る、昇る… あれ、どれなんだろう?)

 大瀬崎灯台…玉之浦町のシンボル、観光パンフには絶対のってるルックポイント。カドジュンのあこがれ。スゴイよ。こどものころからあの中に入りたかったのです。
レポート

0211. 私を女島ヘ連れてって
 大瀬崎灯台にのぼったとき、海上保安庁の人が、あさってから男女群島の女島に10日間泊まりこむといってた。不謹慎を承知でいおう、ウラヤマシイ!!仕事で行くんだから、ホントに大変だと思うけどウラヤマシイ。行きたい。キャンプしたい。誰か連れてって―!!
(02/01/04)といってたら、平成14年1月3日の同窓会で「行ってみらんか?」という同級生があらわれた。これは現実味を増してきたなあ。そのときには、転覆隊「マタギの岩瀬室長」を呼んでみようかなあ。いつのまにかイベントプランナーになってるなあ…ワシ。

0211.福江島ドライヴ(金ちゃんフェスタ第2弾)
 カドジュンと同じ転覆隊出張所、北海道然別湖金太こと金ちゃんが、バースデー割を利用して五島に遊びに来ることになった。金ちゃんとは1年前からメールのやりとりをしてて、こういうことになったのだ。金ちゃんはBE-PAL5月号の転覆隊・十勝川バトルにも参加しているが、然別湖ネイチャーセンターのガイドをしているバリバリのアウトドアマンである。しかし、01年12月の転覆隊大忘年会の時にはろくに話もしなかったので、直接会って話をするのは今回が初めてだ。だから、ここは腰をすえてじっくり付きあおうと、4日休みとって丸々金ちゃんと遊ぼうと決めたのだ!
レポート

0213.お馬で鬼岳トレッキング
然別湖の守護神金ちゃんは、五島2日目にダイビングできなかったため、急きょ予定を変更して乗馬したらしい。しかも経験者だったため、牧場外だそうだ!野ノ切から鐙瀬までいったそうだ!それだけならカドジュンの食指は動かんが、なんと1日コースなら鬼岳の尾根道をトレッキングできるらしい!スゴイ!それはいい!ぜひやってみたい!そこまでいくには数回レッスンが必要のようだが、かなり興味がわいた企画。

0214.巨木ツアー
福江島には、300本以上の巨木があるらしい。そのなかでも幹まわり7mとかそんなのが存在している。方法は何でもいいんだけど、それらを訪ね歩くツアー。モノによっては、詳しい場所を教えられないものもある。まじめに自然保護の観点から取り組もうじゃないか!

0215.04奈留島ツアー
 奈留町は五島列島の中間に位置し、奈留島を中心にいくつかの島で構成されている。しかし、いまだフリーで行ったことがない。島好きなカドジュンとしては、今後のロケハンもかねて遊びに行かねばなるまい。
レポート

0216.歩こう会に参加しよう
 歩こう会とは、(社)日本ウォーキング協会をトップに全国的展開をしている組織である。ここ五島では、『五島歩こう会』が活動している。五島の道で知らないところはない!といわれる結成20年以上の五島アウトドア界の重鎮!一度、参加したいものである。。。
レポート

0217.五島市・新上五島町合併記念サインポールツアー(水曜どうでしょうパクリ企画)
 カントリーサインってあるじゃない。町境に立ってるその町の名産とか名所とかがイラストになってる標識。04年8月の合併後あれはどうなるんだろう?よし!合併を記念して、一日であれ全部画像をおさめちゃおうじゃないか!

0218.サイコロの旅(水曜どうでしょうパクリ企画)
 これも『水曜どうでしょう』の人気企画のパクリ。。。サイコロが外箱になったキャラメルがあるじゃないですか。あれを利用して出た目で目的地を決めるんだよ。。。『水どう』では、東京から札幌に帰るためにかなりのドラマが生まれている。。。

0219.Goto Gallop'04
ハギンズさんがやってくる!リカンベントに乗ってやってくる!子どもたちもやってくる!長崎の琴海町で牧師さんをやってるハギンズさんが、福江島を自転車で1周するツアーで遊びに来る。ひさびさにサポートしがいがある企画じゃないですか!
レポート

0220.五島市花火はしごツアー
五島市は05年の時点で、夏祭りで花火大会が催されるているのが4ヶ所!それをはしごしちゃおうじゃないか!という素晴らしくもバカバカしい企画!さらに今後はリレーレポートで上五島まで展開していくやも!



川もの

0301. チュービング(多分→いや絶対ムリ) ※封印企画(絶対にしません!)
 チュービングって知ってるかい?福江島では台風と大雨の後にしかできないだろうね。でかいゴムチューブにつかまって流されるだけ!!ヘタしたら足を折るかもしんない。いや絶対折る!おぼれていると勘違いされて、警察から止められる危険性大のデンジャラスイベント!!

0302. ラフティング(できるかもしれないけど、どーだろう)
 これも五島では台風・大雨がらみのイベント。かなりキビシイ企画!!これをやるときは、安全に対してとくにケアするよ。ところで、ラフティングって知ってます?丈夫なゴムボートで川を下るあれね。フィールドとしては、福江・岐宿を流れる一ノ川がおもしろそう。ゴムボートでなくてもカヌーのポリ艇でできるでしょう。ただし、テクニック(あと保険とヘルメット)が必要です。これこそ転覆隊だろうなあ。

0303. 一ノ川バトル!(増水リバーカヌー)
 スマン。。。買っちゃったよ、カヌー。(02年の話)車のローン終わるしさ。。。いいじゃん。。。これがワシなんじゃ!開き直って増水の一ノ川でやってやる!
レポート

0304.沢登り&キャニオニング!

 池シュウさんが、沢登りをやろうよといいだした。02年の源流シリーズ奥の木場川でかなりこりているのだが、本来の沢登りはもっと水と一体化してずぶ濡れを楽しむものだ。ちょっとヤル気になったところで、TOKIOの山口くんが鉄腕ダッシュのなかでキャニオニングという遊びにチャレンジしているのをみた。キャニオニング(シャワークライミング:BEPALでも紹介されてた)はヨーロッパアルプス発祥の自然の滝や沢を下る爽快なスポーツらしい。これはドンドン渕でやったらサイコーにおもしろそうじゃなあと考えた。登って下る!新たなハイブリッド企画が出来あがったぞ!
レポート

0305.渓流釣りに挑戦!
 なんだか無性にアユの友釣りとかしたくなってきた。もっと上流で毛鉤とか使って雑魚とか釣れないかな?



海もの

0401. カマス・バトル
 カマス釣りはスポーツフィッシングでしょう。あとは、作家の夢枕獏さんにならって、キャッチ・アンド・ストマックを実行しましょう。
レポート

0404. 潜水館おまかせコース・体験ダイビング(金ちゃんフェスタ第3弾) 
 五島のスキューバショップ潜水館さんのプラン(有料)で体験ダイビング。やっぱ、一度はチャレンジでしょう。でも、私は潜ったときのあの絶望の蒼(海中の先って見えないじゃないですか。あれを勝手にネーミングしました。だってジョーズ出そうじゃないですか)と沈船が本能的にコワイッス。
レポート

0405. たまのアスロン(シーカヤック・バイク・ビーチラン)
 玉之浦町は、8月にカヌーイベントがあります。こんな企画いかがでしょうか?商工会さん。

0406. ウエイクボード・バトル
 松本タカくんが、ウエイクボードしませんか?と言ってきた。ワシは小学4年生のときに水上スキーに乗り、七転八倒、ナミダ鼻水まみれになったあげく、2度としないと心に誓った。。。トラウマなのである。しかし、転げまわるメンバーの姿を思うと、これはかなりGON度が高い企画だなあと考え直した。オモシロそうだ。
レポート

0407.池シュウ赴任歓迎カヌー!
 池シュウがやってきた。カヌーとともにやってきた。シーカヤックのメッカ佐世保からやってきた。かなり同じニオイがする!6月に来たばかりで週末にさっそくカヌーをやろうという!この遊び人は侮れない!ということで彼を歓迎し、ゴンにはまってもうらおうじゃないか!歓迎プチカヌーツアーだ!
レポート

0408. ’03ウエイクボード・バトル
 いつのまにか、あのウエイクバトルから1年が過ぎようとしていた。思えば、あの次の日サイトもオープンしたのである。本当にこの1年でゴンは大きく成長した。基本的に同じ企画をワシはあまりやりたがらないのだが、まあサイト1周年という記念もあるし、節目を感じる意味で1つの企画をローテーションさせることもいいことだと思う。昨年と違うメンバーもいるし、張りきっていこうじゃないかい!
レポート

0409.玉之浦商工会青年部カヌーイベント04
 カヌー&サンドクリエートのイベントが03年で終了。玉之浦商工会青年部は今年カヌーでツーリングして、メシ喰って帰ってくるという企画をたてた。目的地が玉之浦町の島山島、しかも外海ということもあり、ワシも少しキョーメて参加することにした。
レポート

0410.福岡からこんにちは!歓迎カヌー・ツアー
実施(05/08/13) 場所 玉之浦湾弁天島 参加5名(カドジュン、くまも、かおりん、シゲさん、さいこさん)
岡からお客さんが来た。あいかわらずムリクリな注文とスケジュールで行動するくまも・かおりん夫婦!2人に誘われて、いや!ひっかかって福岡県大牟田からやって来た、気の毒なw シゲさん・さいこさん夫婦!とりあえずワシとしては数時間で満足してもらうプログラムを考えて、下ごしらえに奔走するのだった!
レポート

0411.浦をめぐる旅
江島1周カヌーツアーではショートカットしてしまった浦(湾・入り江・海辺)を漕ぎます!静かな場所に上陸して音楽聴いて昼寝するようなツアーっていいなあ。だいたいシーカヤックの魅力のひとつは、景色の変化やおだやかな海をツーリングするところにもありますからね!新たなフィールドが発見できるでしょう。今のところ、玉之浦湾、白石浦から魚津ヶ崎、太郎島周辺、戸岐湾、唐船之浦を漕ぐのが楽しみです!

0412.福江島1周カヌーツアー番外編!玉之浦の魅力を再発見する
『おっつけ企画』のなかで浦をめぐる旅やら企画をあげているが、06年は玉之浦がらみで5回以上カヤックを漕いでいた。06年は福江島1周カヌーツアーものをお休みしてしまったことだし、お茶をにごすわけではないが、あらためて玉之浦というフィールドの魅力を紹介しようと思うのである。玉之浦町はリアス式海岸の玉之浦湾を取り囲むように福江島、島山島が東西をはさんでいる。湾内は養殖業がさかんであることからわかるように、波がおだやかでシロウトでもシーカヤックを楽しめる。また一歩外海へ漕ぎ出せば、あっという間に中級以上のカヤッカーにとってはサイコーのフィールドが広がる!十数キロに及ぶ断崖群は、北海道の知床半島や岩手県の三陸海岸をほうふつさせる絶景!(潮や風の状態もシビアなため、準備と経験が必要)しかし玉之浦のオモシロイところは、この両極端な自然をひとつの地域で持っているところに尽きるのである。さらに言えば、五島は高浜や頓泊のように全国的にみても美しいビーチがある。これらの自然地形をまとめてもっている五島列島という土地は、全国的にみてもかなりレアな場所なのである。
レポート



探検もの

0501. 姫島の蚊はそれほど大きいのか?
 三井楽の先に浮かぶ姫島(でも岐宿町)は、昭和40年、無人島になりました。長崎の釣人からの情報によると、そこにはかなりデカイ蚊(モスキート)がいるらしい。あまりにデカイので、あれはもう蚊と呼ばないんじゃないかと言われているほどだそうである。噂の真相が気になる私とあなたのための探検企画(←険ではなく検。分かる人にしか分からないこだわり)。

0502. あまりノリノリじゃない企画(ケービングっていうんですか?)
 富江町の溶岩洞窟・井穴。一方は50mぐらいで終わるけど、もう一方は何kmのレベルらしいじゃないですか?これは探検しなくちゃと思うけど、あんま好きじゃないんですよね。何がって、コウモリのフンがそこらじゅうにしきつめられているかと思うと、もうイイヤって感じなんですよ。
○でも、これもちょっとやる気になってきてる。(01/12/15)

0503. ホゲ島には上陸可能か?
 ホゲ島知ってます?知らない人はビックリしますよ。瀬渡し船であの島に上陸することはできるらしい。間近でアレを見てみたい。



料理もの

0601. カドジュン引っ越し記念・アウトドア料理試食会(01年12月実施予定)←その後立ち消え
 ついにGONのアジトができる。楽しみである。イヤ、私の住まいなんですけど。山・海・田んぼ・平成中学校にかこまれて、私はここでショーケンのように事務所ぐらしだ。弟分は水谷豊だ。土地も広いし、倉庫もデカイ。いうことナシ。ついでに引っ越しをメンバーに手伝ってもらって、お礼にアウトドア料理をふるまおうと思う。

0602. こだわりのアウトドアクッキング
 燻製・ダッチオーブン・カレーetc…、片付けしない野郎ども(エー!?)の、男の料理に魂が燃える!心して喰らえ!!ああ、でもやっぱ米と酒だよなあ…ダッチオーヴンはいいよ。。。

0603. GON流大瀬崎鍋(未完成)
 まあ、レポートのほうを見てください。
レポート

0604. 野外だ!カレーだ!(CMじゃないよ)
 私はカレーが好きである。1週間3食カレーでも大丈夫であろう(挑戦したことはない)。「小池さん ラーメンじゃん。ドラえもん どら焼じゃん。カドジューン? カツカレーじゃん」と学生のころいわれる(いわせた)ぐらいよく食べた。なにしろ学生のとき何をいちばん食べたかといえば、長大学食生協のカツカレー(朝昼兼 たしか350円〜380円ぐらいだった)で、ファミレス行ってもデートでもカレーものがからんでいた。
病気である。
 長崎新聞に載っていた佐世保の「きよしくん家のカレー」を取り寄せてみる。なかなかウマイ。レトルトじゃできないつくりだ。これにもう少しアレンジをくわえれば… みなにふるまいたい、野外で…
 私は、必ずしもその場で料理しなければならない派ではない。どっちにしてもアウトドアというエッセンスが、料理を家で食べるときと比べて、違う味にしてくれるのは間違いないのである。ひときわ主観的な企画である。

0605. 野外料理バトル!(別名C−1グランプリ)
 02大新年会の反省会で、ターと個人装備の充実と指揮系統を明確にすることが出たのだが、どーせなら今度は1人1品ずつ作ったらどーかという話になった。バトルしかない…

0606.ひとりでできるもーーーーーーーん!?
 玉之浦小ミニバスケットボールクラブのお嬢様方と、02年の練習の打ち上げで料理をつくってみる。
レポート

0607.’03久賀島つばき祭乱入! (嵐も呼ぶ男誕生!)
 みぼちゃんから、このイベントの存在を知り、いよいよ全島制覇(ただし有人島ですよ♪ こまかいこと いいっこナシよ)という野望の第一歩を踏み出すのである!
レポート

0608.花見だヨ!全員集合
 七嶽トレッキングのときに、のりはるず!?あらためDANのベースみーくんとひさびさ呑みたいなと話をしていたところ、じゃ花見をしようかということになった。どうせなら、メンバーや最近仲良くなった人たちを集めて盛大にやろうじゃないか!さあ、どうなる!?
レポート

0609.100スキ大作戦(倭寇なパエリヤ篇)
 100スキとは『100円ショップチェーン・ダイソーで売ってるスキレット』のことである。簡単にいうと鋳造小型フライパンなのだが、BEPALに載ってから大ブレイクした。軽量で1人分の料理やおつまみ程度にはサイコーの調理器具である!このサイトは100スキクラブ会員さん(ワシは会員番号231)がつくったレシピが充実!
レポート




七嶽もの

0701.七嶽・ソロ・アドヴェンチャー・レース
 人間には糖質・脂質・蛋白質の三大栄養素が必要である。さらにビタミン類・ミネラル類といった微量栄養素も大切である。ミネラルといえばカルシウムや鉄分が代表的であるが、じつはカドジュンには山分という栄養素が生きていくうえで必要不可欠なのだ!山分が不足すると仕事が手につかなくなり、職員を路頭に迷わす可能性がある。そんなとき、山にのぼり山頂で目を潤ませると山分の補給完了である。過剰な摂取は社会復帰を妨げる恐れがあるため、自己・他者・社会的抑制が必要であるが… さあ!お客さんと職員の幸せのため、己の欲求を満たすため、カドジュンよ!山をめざせ!
レポート

0702.七嶽トレッキング
 (檄文より)『山に集いし、物好きたちよ! 登ったものにしかわからないことがある! カンドーしに行こうじゃないか!』
レポート


0703.七嶽クエスト!?(またはお茶を飲もう!冬季七嶽トレッキング3部作完結篇)
もと来た道をカドジュンは1人だけ逆走していたからだ!なんでそんなメンドクサイことになったかというと…(前回の七嶽トレッキングより)
レポート

0306. 七岳トレッキング(尾根歩き)
 七岳が好き♪弘法大師空海が登ったというのもうなづける、九州百名山のひとつ。第4峰の頂上は360℃の絶景あ!!(0911.五島の山を縦横無尽とハイブリッド)
レポート



福江島1周カヌーツアーもの

0801.アラウンド・ザ・ゴトウ・アイランズ・バイ・カヌー(カヌーで五島一周)
 (020912)じつは何年も前から考えていたのですが、ちょっと現実が難しそうだったのでここには載せてませんでした。「他にもムリそうなのあるじゃん!」というツッコミはさておき、カヌーで五島を一周してみたいのです。1999年東京のカヌイストさんが上五島をスタートして、ぐるっと1月かけて反時計回りでやり遂げました。もちろんGONのメンバーは一月も休みなんてとれない!だから、前のゴールを次のスタートにしてつないでいく「しゃくとり走法」とか、「リレー形式」もいいかと思う。サトシが興味を持っていたのが意外でビックリしたけど、そうかサトシも3年前このカヌイストさんと一緒に飲んだっけ。それにワシの影響受けてるのだろうなあ。しかし、もし実現したら「へなちょこチーム」の冠を返上しちゃうなあ。イラン心配か?

2003レポート

2004レポート

2005レポート

2006レポート



山もの

0901. 鬼岳トレッキング(尾根歩き)
 鬼岳はヨイ。夏の抹茶プリン状態を鐙瀬(アブンゼ)公園から眺めるのもイイけど、山頂尾根づたい(火口の上)に歩くのは空中散歩気分。まわりがひらけてるし、眼下は東シナ海!Oh yahh! また、子どもも大人もダンボール持参で斜面をすべるべし!!手軽な穴場なんです。ヨイヨ!!(0911.五島の山を縦横無尽とハイブリッド)
レポート

0902.鬼岳滑落(MTB)
 鬼岳トレッキングが、いつのまにか鬼岳滑落企画に変わってしまった。だっておもしろそうじゃないか!忘れられんビールを飲むためにMTBを担いで山頂へ登り、ダウンヒルのタイムを競う。11月ごろやろうと思っている。02年の目玉企画!!(0911.五島の山を縦横無尽とハイブリッド)
レポート

0904. 源流を飲みほす(ドンドン淵他 沢登りシリーズ)
 ある意味キツイ、沢登りイベント!!何がキツイかというと、ヤブだらけなんよ。ヤブこぎは必修だと思って!でも、中須川の源流とかおいしいと思うんだけど…。
レポート

0905. 父ヶ岳(ててがたけ=五島列島最高峰)制覇(たいへんよー)
 五島を制覇した!という達成感のためだけに、へなちょこ登山人(インチキトレッカー=ワシみたいな…)は山を登れるのか?道はナイに等しいし、はっきりいって、登っても景色は悪いぞ!!私は必要最低限しか登らない。七岳もそうだけど、一歩間違うと岐宿町におりてしまうらしい。
 ※関連企画『プロジェクトG 父ヶ岳を切り拓け!』もあります。
レポート

0908. ごとう5X10(=ごじゅう50)名山 (五島五十名山)
 上・下五島合わせて、50のおもろい山をGONでかってに選定しちゃおうという、かなり思いあがった企画。目星はつくけど、本気で取りかかって、完成は何年も先でしょう。
五島五十名山のページ

0910.火ノ岳滑落(MTB)
(020912)火ノ岳はイイ。あそこは山頂キャンプもいいし、なによりマウンテンでの集団滑落にはもってこいだ。難をいえば全体的に見通しが悪く、画が撮りにくくなることだろう。しかし、眺めはいいし、ホントに気に入った。

0911.五島の山を縦横無尽!
 この企画は下の3つがあわさったハイブリッドもんですね。MTB(マウンテンバイク)で山を登り滑落し、七岳で尾根道トレッキングを楽しむ。まさに福江島の山の幸フルコースを味わうのです。
レポート


0912.鬼岳でソリ遊び!…いや、遊びというより滑落じゃないか!というツッコミはさておき思う存分楽しんでやろうじゃん!バトル(略して鬼岳ソリバトル!)
 去年から、雪が降ったら鬼岳をソリで滑ろうと計画していたが、ワシは03年1月の大雪の日、島原に居たためどうにもならなかった。今冬こそは!と気合を入れていたら、10年レベルの大寒波が続き、みごとに鬼岳は白銀の世界と化した。よーし!週末もかぶったことだし、いっちょやったろうじゃないかい!
レポート



ネイチャーもの

1001. ネイチャーゲーム(チェレステ荒木さん指導)
 玉之浦のカヌーイベントでおなじみの先生、長崎のチェレステ荒木さん(テンガロンハットが似合う自転車屋さん)指導によるネイチャーゲーム。説明を聞いたら深いぞ!オプションとして、うまいカレー(来年は私も食べたい。お願いします)もついてくる。

1002. ハチクマを見たかい

 大瀬山等の山頂から、9〜10月の早朝にハチクマ(タカ科)が中国へむけて飛び立ちます。ハチクマとトンビの区別をつけられるかどうかが問題のようです。キャンプして見るもよし、早起きして見に行くのもO.K.
レポート

1003. ペルセウス座流星群
 8月中ごろペルセウス座流星群というのが見れます。わたしは高校生のときに、学校の屋上で徹夜して見ました。最大1時間に50の流れ星。スゴイですよー。キャンプがらみでいかがでしょうか?大瀬山とかいいんじゃないですかね。
レポート

1009. 星のかけらを探しにいこう アゲイン(しし座流星群)
 11月19日の深夜は、しし座流星群のピーク。キャンプでもからめようかなあ。でも、最初からキャンプするぞと気合をいれると不幸がおこるような気がする。ワシらはキャンプしないほうがいいのであろうか。
レポート

1016.火星をみにいこう
 2003年8月27日、くしくもカドジュンの誕生日になんと6万年ぶりに火星が地球に大接近する。しかしワシは、「人間の目でぇ、わぁ…今年はなんて近いんだ!ってわかるわけないじゃん!」ってすねていた。なぜかというと、9月2日には監査なんだよ!こっちゃそれどころじゃないんだよ!今日も早出!今夜も残業!でかなりキレぎみだったのである。だいたい8月は天気も悪いし、9月下旬までよくみえるらしいから、あらためて観測すりゃいいじゃん。。。
レポート

1022.音岳04
 鬼岳(おんだけ=音岳)の上でお気に入りの一曲を聴きましょう。夜景、星空、音楽、この融合はかなりの相乗効果でカンドーなのです!
レポート

1023.音岳05
(画像のみ)




釣りもの

1101.STAM04参戦!
 いよいよ念願のSTAM(シーバス・トーナメント・アングラーズ・ミーティング)へ初参戦である!五島を代表するTEAM山松木(サンショウボク)との初コラボレーション!タックル(道具)も揃えた!あとは釣るだけだw
 シーバスのルアーフィッシングなら、釣りにあまり興味がないワシでもやってもよいと思う。ルアーものだし。なんでルアーにこだわるかというと、たんに生えさがメンドクサイしキモチワルイのである。でも釣りそのものが楽しいのはわかっている。開高健さんの本も読んだし。シーバス(スズキだったっけ?)でフィッシュ&チップスを作るのもいいと思う。チーム山松木のホームページはかっこいいよなあ。
レポート


1102. イカひき・バトル
 イカひきも立派なスポーツフィッシング。ルアーものだし。
○03年4月 やっこさん、参戦希望!

new!
1103.嵯峨島で初の瀬泊まり!ちゅーかキャンプ!(初磯キャンプ)
泊まりがけで磯釣りに行くのだ!いやあ、釣り人じゃないキャンプ人間が瀬泊まりに行くとどうなるのか!?
レポート



その他のもの

9905. 1/10アイアンマン(アイアンマンレースを1/10の距離で)
 アイアンマンのプチもの。トライアスロンの入門用として他県でやっています。おもしろそう。

9906. GONスペラーズ(またはメンズ5←知ってます?)
 なんだかコーラスグループの企画が出ています。野外でブルースは富江でサラリーマン転覆隊(テツさんと雄叫びさん)がやってたなあ。「酒と焚き火とコーラスグループ」… いいかもしんない。ただ野外で生声を聴かせるのは、訓練しないとキビシイなあ。
教頭先生、タカシ、ヒロ、サトシ、ワシ(カドジュン)の5人でどうやらスタートしそうである。目標は、11月の町民文化祭か?とりあえず、あれやってみたいな。教育実習のときにやった「So much in love」もともとアカペラだし、山下達郎もやってたし、ワシ好きやし。

9907. サバイバルゲーム
 今のところノリノリなのが2人いるこの企画。サバイバルゲームとは、エアガンとかで野山駆け回って撃ちあうもの。そういやあ、そんなのあったなあ。1回やったなあ。でも確かにおもしろいところあるな。子どもにかえるんですよね。真剣に逃げまわるのも、たぶん燃える。最近のエアガン(ガス式)はすごく強力だし… ただし、弾はやっぱり土にかえるバイオBB弾を使うべきじゃなかろうか?
(01/12/5)最近ちょっとやる気になってきた。バトルロイヤルにして賞金でもつけたら燃えるだろうなあ。ちょっと真剣に考えてみようと思う。
(02/04/11)松本タカくん(まっちゃん)が参戦を要求。。。しょーがねーなあ。。。でもまっちゃんプロじゃないか!
(02/09/06)まんじ丸くん(仮)が正式参戦要求!

9913.オペレーション・カシ!
 カシミールって知ってます?ワタシャ最近までよく知らんかったです。地図を読みこんで3Dのグラフィックをつくるあのソフトにはカンドーした。五島まほろばネットワークさんのおかげである。ゆくゆくは五島の地図や鳥瞰図をサイト内につくろうと思うのである。さらに02年11月導入した新兵器ハンディGPSも利用して、トレッキングルート、ツーリングルートも表示しようと考えている。ワシには壮大過ぎてホントにやれんのか?と自分自身悩むのであるが、いうだけならタダである!誰にも迷惑はかからんだろう。できればホントにスゲエんだけどなあ。。。
できましたよお。トップの下五島地図とか七嶽とかカシミールでつくりました!

9914.鳥になりたい…?
 昨年のあるアンケートじゃなかったかな?中年サラリーマンは鳥になって空を飛びたいという夢を持っている人が多いらしい。ワシにも逃避したくなってそう思う日がある。そこでホントに飛んでみようと思う。なんだそりゃ?と思うかもしれんが、じつは今年鬼岳をトレッキングしたとき、崎山方面へ向かって山頂からパラグライダーで滑空したら、かなりおもしろそうだなあと考えたのである。今まで見たことないもんなあ、そんなヤツ。イヤ!もちろん現実的にむずかしいことはワシが一番理解してるから安心してくれ!ゴンの企画のなかでもこれが最も実現困難だと思う!根回しとか費用とか、とんでもない苦労があるのは当然だ!しかし、対費用効果はモノスゴイはずだ!人生に残るカンドーとビールが味わえるはずだ!実際やるとしても何年後になるかわからんが、まずはタンデムをやってくれそうなチームに接触して考えてみようと思う。

9917.五島五十景
 五島列島の絶景、風光明媚な場所を五十箇所、またもGONで勝手に選定しちゃおう!という北海道に行ってるときに思いついた企画。五十名山とかぶりそうだし、並行してやれそうだなあと、楽観的観測がかなりふくまれている。でも完成したらかなりウケが良さそうだよなあ。

9918.石焼温泉に入ろう
 北海道登別温泉の守護神・金ちゃんから温泉の素をもらった。さっそく家の風呂で試したら気持ちいいんだけど沈殿物でクレームがきた。(カドジュン母から)仕方がないので、川原に岩風呂をつくり川の水をひいて、石を焚き火でガンガンに焼いて水の中に放り込みお湯を沸かし、温泉の素を投入!みごと登別温泉露天風呂五島列島出張所の完成!ではないか!※こういう見た目だけパーフェクト企画は落とし穴が多いというのがゴンの基本

9919.五島アウトドアネットワーク・アウトドアミーティング
 考えてみれば、LINKしている団体で集まったことがないのに気がついた(今ごろ!?)長崎新聞五島支局長Y氏から「集まってみれば?」という提案を受けて一気に膨らんだ企画。たしかに各団体とはGON(カドジュン)を中心とした関係はあるのだが、そのコネを輪にできればかなり相乗効果があるやも。。。ただの呑み会におわる可能性もあるが、交流を深めれるだけでもいいだろう。第1回はファミリー牧場を会場にして、料理つくって、転覆&GONビデオみて、酒呑んで、笑って、語りたいなあ。…いつもやってることだな(爆)

9920.環境マンガ展を開きたい!
 転覆隊本田亮隊長は、某広告代理店電○の局次長という本職のほかに環境マンガ家という別の顔を持ってらっしゃるマルチな才人だ!隊長の環境マンガ『エコノザウルス』はGONでも当然リンクしているが、今回サイトがリニューアルされた。そこにはなんと環境マンガ展の開催方法というページが新設されているのだ。そうか!シロウトでもできるんだ!地球に生ぬるいカドジュンは環境問題と地域問題の関連(?)に以前から興味がある。五島で開催したい!お金がかかるから今すぐにはできないが、不可能ではない。うーん、本気で考えてみようかな。。。

9921.あっ!ぷる出演!2004
 今年もこの季節がやってまいりました。。。NBCテレビ朝の情報番組『あっ!ぷる』昨年とは番組がかわっています。でも、またカドジュン&タカシが玉之浦町商工会青年部として出演いたします。ハイ…
レポート

9923.『107+1〜天国はつくるもの〜』を五島で上映しよう!
 路上詩人・軌保博光あらため、てんつくマン監督のキュメンタリー映画『107+1〜天国はつくるもの〜』を五島で上映したい。映画のなかのアホな若者やウエスレヤンの学生をみてたら五島の若いヤツにもがんばってもらいたくなったからねぇ。

9924.みぼP五島市誕生記念キャンプ(五島アウトローネットワーク結成!)
2004年8月1日福江島周辺1市5町が合併して五島市が誕生した。ワシはゴトーシという語呂の悪さがどうにも好きになれんのだが、合併したもんはしようがない!というより質が問題だろう!?合併しても活動のジャマをされんかぎりゴンのスタンスにも関係ない。ただ、せっかくなので?また呑み会になってしまったのだ。よくわからんな。われながら…
レポート


トップページ

Copyright 2002-2007 GOTO OUTDOOR NETWORK. All Rights Reserved.